わたしは教員免許を持っていないので分からないけど、資格取る時に発達障害の子への対応とか学ぶのだろうか。

長い事療育に通ってたけど、療育のどの先生達も子供1番に考えてくれて絶対否定はしなくて母親の気持ちもくんでくれていました。

私はとても出会いが良い方で。
今の学校の先生も優しく良い先生だと思います。
…若くて可愛いし💕(*´꒳`*)

ただちょっと障害の子への経験不足?発達障害にもいろいろあるし、引き継ぎはされているはずだけど我が子について分かってほしくて。



あの後、私からも連絡帳にもいろいろ書きました。

すると今回は落ち着いたいつもの感じでお返事がありました。


お母様の連絡帳を読んで、私の対応も合っていたのか考え直す事ができました。



今後の対応も先生なりに考えたことがたくさん書いてありました。

言わないと伝わらないので連絡帳に書いて良かったと思うし、それを読んだ先生が私の気持ちを受け入れてくれて安心しました😊