こんにちは。

立ってるだけで汗だくのずんです滝汗

相変わらず暑い!!





今回は、前回の続きから。




前回もお伝えした通り、この記事は、私の偏見と偏愛に満ちた勝手なドラマレビューです。

ネタバレ含みますので、まだ見てないよ〜って方はお引き返しくださいませ🙇






ぽってりフラワー






曜日ごとに書いてるつもりが、2つも忘れてた凝視

というわけで、忘れてたものから…



  転職の魔王様

前職を体調不良で離職した小芝風花演じる主人公は、両親の期待を背に、叔母の経営する転職エージェントで次の職を見つけることに。

だが、そこには「魔王様」と呼ばれる情け容赦ない転職エージェント成田凌がいて…



実は私、成田凌くんがちょっと苦手で。

いや、男前だと思うし、演技も嫌いじゃない。

でもなぜだろう。

ちょっと苦手。プライベートのスクープのあれこれも影響してるのか?

あと、実は小芝風花ちゃんもちょっとニガテで。

なぜかと言われるとなぜ?!だけど、なんだかなぁ??



というわけで、今回のドラマもほんとは見送ろうかと思ったんだけど、番宣見てるとなんか面白そう。

というわけで、ネトフリで鑑賞。



うん、ごめん。

面白かった!



このドラマも、ちょいちょいツッコミどころはあるんだけど、主人公が、自分の本音を殺して相手に合わせよう合わせようとするって感じが、小芝風花ちゃんによく合ってる。


いやもちろん、彼女の演技力の賜物だと思うんだけど、なんとなく今までの役が結構、やけに陽気に元気に振る舞う的なのが多く(不勉強でもっと違うタイプの役もやってたらゴメンナサイ)、彼女、実はこのイメージから脱却したいのでは?とか勝手に思ってたから、演者さんのイメージと役のイメージが合うのかしらん?



いや、こんなおばちゃんに言われても余計なお世話だと思うんだけど、ちょっとダークな風花ちゃんは見どころある。



あと、成田くん。

ちょっとポッチャリしたと思うのは気のせいか…?




  ウソ婚

八重(長濱ねる)と匠(菊池風磨)は幼なじみ。

それぞれ違う道を歩んでた二人だけど、ある時偶然の(?)再会をきっかけに、八重は匠の偽物の奥さんを演じることに。



匠が、とにかく初恋の八重のことが大好きで大好きで、ウソとはいえ結婚したことに浮かれまくるんだけど、この感じ、とっても微笑ましいデレデレ

八重はまだ匠の恋心に気づいてないんだけど、このまま微笑ましい感じで進んでほしいなー。 



長濱ねるちゃん、初見だけど、かわいいねぇラブ



菊池くんは、なにげにドラマ3期連続主演の噂もあるとか?!

なんか、常に笑かしてるイメージあるけど、実は芝居達者な人だよね。



あ、あと、脇役も( ・∀・)イイ!!

SnowManの渡辺翔太くん、二人の結婚に疑心を持ってる一人なんだけど、その理由が切なかった…。




  癒やしのお隣さんには秘密がある

藤子(田辺桃子)は古いアパートに住み慎ましく暮らすOL。ある日、引っ越し挨拶に来たお隣さんは超イケメンエリートで気遣いのできる素敵男子。彼の存在に日々癒やしを感じる藤子。

だが、このイケメン、実は彼女のストーカーで…。



実は、今期、なにげに放映を楽しみにしてるトップ3のひとつ。

前期の同枠ドラマ「夫婦が壊れるとき」(稲森いずみ主演)も楽しみにしてたんだけど、これも面白い。



何より、イケメンのストーカーっぷりが強烈で滝汗

こんな爽やかなイケメンにならストーキングされても嬉しいのかしらん…?

いや…やっぱストーカーは嫌か…真顔


ちなみに、主人公の名前の藤子ちゃん。

ブロ友さんのお名前と同じで、もう私の中では藤子ちゃんは田辺桃子ちゃんのイメージなのちゅー





  VIVANT



一流商社勤務の乃木憂助(堺雅人)は、中央アジアのバルカ共和国のとある企業に契約金1000万ドルを振り込んだ。ところが、実際に振り込まれた金額は10倍の1億ドル。多額の誤送金が乃木の仕業ではないかという疑惑を持たれてしまう。差額の9千万ドルを取り返すためバルカに赴いた乃木を待ち受けていたのは…。



はい来た、これ。

堺雅人。



事前にあらすじは何も知らされず、ただ豪華キャストが発表されるのみの斬新な番宣方式で、友達と「キャスト豪華すぎじゃね?」「風呂敷広げすぎてがっかりするやつじゃね?」なんぞと酷評してたんだけど…




はい、ごめんなさい。

やっぱり福澤克雄監督にハズレなし。

今期楽しみトップ3の残り1つはこちらです。




ちょいちょいツッコミどころもあるんだけど(ニノは現地人ぽいけどなぜあんなに色白なのか?とか、逃げてる最中にどうして大声で解説口調なんだ?とか…。)、第一話からもうハラハラドキドキ。

ノンストップ冒険活劇!て感じ。




ただ、このドラマ、ホントたくさん伏線ありそうだから、スマホ片手に「ながら見」とかは絶対できないやつだな。

気軽には見られない。



第一話開始10分で、一瞬見えた堺雅人のスマホの待受に「VIVAN」ていうアイコンが見えた!!

とか、早くも考察班がすごい考察しまくってて、ドラマのあとにこの考察サイトみたいなの見るのも楽しい。




あと、主要キャストで、ポスターにも載ってる松坂桃李。

第三話終わってもまだ出てこない。

CMにしか出てこない。




いつ出てくる桃李よ!!






このビジュアルからすると、彼はスパイなのかしら??
それにしても、本当に桃李くんは、「殿」と呼ばれてたデビュー作から老けないね真顔



あと、個人的に、豪華キャストの中に入ってて嬉しいのが、竜星涼くん。





阿部ちゃん直属の部下役でバルカ編に登場
好きなんだよねぇ〜。
今後も出てくれるかしら??



顔ちっちゃくてスタイル良くて、モロ好み←おばちゃん好みが多い



パリコレモデルでもある竜星くん
こんな派手派手スーツも着こなしちゃうよ




朝ドラ「ちむどんどん」で、ニーニーをやったときには、「こんなことで竜星涼の俳優としての価値が落ちたらどうしてくれるんじゃーい!!!ムキー」と思ったものだけど、


全視聴者から共感されなかったであろうニーニー




「アンナチュラル」の葬儀屋さん以降、竜星くんを応援してる身としては、なんだかVIVANTの豪華キャストの中にいるのがとってもうれすぃちゅー

「アンナチュラル」では怪しい葬儀屋さんに



というわけで、相変わらず今回も、ドラマ評というより俳優紹介のようになってしまった感もありますが…




あと、まだ撮るだけ撮って見れていないのが、「トリリオンゲーム」、「警部補ダイマジン」、「CODE―願いの代償―」。




他にも、見ようかな…どうしようかな…と悩んでやめたのが、松岡茉優の「最高の教師」
芦田愛菜ちゃんも出るしね?
松岡茉優ちゃんもうまいしね?
見ようかなー…と思いながらも、なんとなくテーマが重い気がしてやめてしまったんだけど…
見てます?
おもしろいですか?




他にもなにか、これおもしろいよー!ってのがありましたら是非教えてくださいませ〜!





※今回もたくさんの画像拝借しました。ありがとうございます。演者さんのお名前、敬称略とさせていただきました🙇