おはようございます。
なんか最近落ちています。
それもこれも、もう自分がやばいところにいることが一向に解らないアホ長男のせいです![]()
と、冒頭から毒吐いたところで、気を取り直して今日は長女の塾弁当を。
しかも先日の日曜のよ![]()
シャケ弁
なんか背景が今の私の
心模様を表すかのごとくダークだな
◆焼き鮭
◆肉じゃが
◆エビ、ブロッコリー、カリフラワー
の中華炒め
◆エリンギのバタポン炒め
◆明太子
◆味噌汁
うちの長男は魚嫌い
しかも、重度の魚卵アレルギー持ちで
明太子もお弁当に入れられない
が
長女はレーズン以外
何でも食べる
だから
ここぞとばかりに
魚と明太子をIN!
うん
来年春からの弁当は
レパートリーが広がりそう![]()
私と息子の関係性が現在すこぶる悪く、加えて長女もチンタラチンタラちんたらちんたらやってるもんだから、本当にここ最近笑ったことがない私ですが、
こんな時はちびっこの次女に癒やされることが多いです。
一昨日の話。
次女「あのさ。Rちゃんね。時々学校に持ってきたらアカンものを持ってくるんよね(苦笑)」
私「え?何持ってきたん?」
次女「本物のダイヤ」
本物のダイヤとな。
そりゃ大変やん。
私「へぇー。すごいやん(棒読み)」
次女「一億円するんやってー」
そりゃ大変やん![]()
次女「なんかRちゃんね。おこづかいも何万ももらってるんやってー」
私「うん、そりゃすごいな(棒読み)。そんで、アンタはダイヤの話聞いて何て答えたん?」
次女「『え〜〜!すっごーい!!
めっちゃ高いやーん!ええや〜ん!
』て言ったw」
次女の処世術のスキルの高さを垣間見た気がした。
ちなみに、昨日も一億円のダイヤのその後が気になって、
「その後、一億円のダイヤどうなったん」
と聞いたら
「あ。なんか友達にあげたらしいよ
」
太っ腹!!!


