皆様ご無沙汰しております。

受験生二人にイライラしつつ、退屈する小学生をどう遊ばせようかと苦慮しているずんです無気力



さて、夏休みなのでお弁当作りもお休みなのですが、今日明日の2日間は中3長女の塾弁当を。





唐揚げ弁当


◆唐揚げ

◆卵焼き

◆オクラベーコン

◆プルコギ

◆かぼちゃステーキ

◆ミニトマト


◆味噌汁






肉さえ入れときゃいい長男と違って

栄養素とかにこだわる長女


いつもの感じで作ってたら

「野菜が少なくない…?」

とおっしゃるので

オクラとかかぼちゃとか

追加してみました



梅干しは

お中元でいただいた

「梅貴妃」

というお高そうなもの

「貴妃」だもの真顔


鉛筆鉛筆鉛筆


今日明日の2日間

10時〜19時まで特訓授業の娘


休憩中の外出は

一切許されず


いわゆる

缶詰め




長男のときは

「どっかで買うのでいいよね?」

とコンビニで買って

持って行かせたのだけど

(だってめんどくさかったんだもん知らんぷり



長女は

「特訓授業長くて嫌やけど

ママのお弁当食べるのだけが

楽しみラブ


などとかわいいことを

言ってくれるので




そんなこと言われたら

母ちゃんがんばるよね〜指差し⬅チョロい




明日もがんばりますグー真顔




ところで、この弁当に入ってる

かぼちゃなんですがね?



近所の料亭の大将が

季節ごとに我が家にいろいろなものを

くれるんですが


今回はでっかいかぼちゃ2個





美しいイエロー





とりあえず一個は

半分に切り



スライス数枚(かぼちゃステーキ用)と

煮付けで半分


残った半分のさらに半分は

長女がかぼちゃのスイーツに。


あと一個丸々と1/4ほど

残ってるんですけど



これ、何に使いましょうかね…



なにか、簡単便利な

調理法ありましたら

ご教示くださいまし!