2022年!あけましておめでとうございます![]()
昨年はブログを通じて皆様と知り合えて、本当に楽しい1年でした!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます![]()
さて、わたくし、大晦日の昨日から義実家にて嫁家業を頑張っております。
義実家はネット環境もないのと、座ってゆっくりできる時間があまり無いため、皆様のブログにお邪魔できなかったり、できたとしても夜中になったりしますが、「あれ?そーいえばずん姉最近現れないな」と思ったら、「嫁仕事してるんだな…」と思ってやってくださいましね![]()
今はね。
だーれも起きてこない寝正月で、一人目覚めてしまったからやっとゆっくりスマホでポチポチできてるんでありんす。
さて、そんな中、うちの癒やし姫柴子嬢はというと、苦渋の決断で(大げさ?)、私の実家に預けてきました。
こちらの義実家、親戚の子がとにかくやんちゃな子達で
、常にドッタンバッタン、ジュースを畳にぶちまけただの、ご飯の食べ残しをそのへんに放置するだの…という感じなので、ハウスダストアレルギーの治療がまだ完全に終わっていない柴子にはあまり良い環境と思えないのと、落ち着いて柴子が昼寝したりできる雰囲気ではなさそう…あと、ワンコが居るということに物珍しさを感じて、勝手に人間の食べ物を与えられては困るということ…
また、柴子は普段ものすごく大人しくて、鳴くことも他所の人に噛みつくこともないけど、興奮状態に置かれたらどうなるか保証できないこと…
などなどの理由から、泣く泣く実家に置いていくことに。
柴子も何か感じていたのか、実家に預けて私が出発するときも、じーっと私の顔を見たりいつもより私の周りをウロウロしたりして心細そう![]()
普段、私と一緒に実家にいるときは全く外界の音に反応したりしないのに、出ていったあとはずーっと窓の方を眺めたり、音がするたび窓の方に走っていったりとしていた模様。
うぅ…
柴子、ごめんよ![]()
…と、ことあるごとに、柴子はどうしているだろうか…
と心配していた私達ですが、
エヘヘッ![]()
え。
なんかめっちゃええ笑顔やん![]()
こんなカメラ目線かつ笑顔の柴子、私ですら見たことないよ![]()
私の弟に思う存分散歩で遊ばせてもらい、この表情なんだそうな。
そして夜には弟のお嫁さんから、こんなLINE。
拡大
え、めっちゃ楽しんどるやん![]()
夜も、クィンクィン鳴いて寂しがるんじゃないかしら!大丈夫なのかしら!!!
と心配してたのに、
実母が抱っこして一緒にスヤスヤ眠ってたそうです![]()
あれ。
寂しいのは私だけ…?![]()
…とまぁ、ちょっぴり片思い感の2022年スタート。
今年もずんブログをよろしくお願い申し上げます![]()
さ…、
洗濯機止まったようなんで、今から干してきます…。

ママ、ドンマイ![]()




