週末ですね。なんだか今週は疲れました…。

何したわけでもないんですけどね滝汗





おはようございます。ずんです。





頭も痛いしめまいもするし、また気象病かなチーン






さて、お弁当です。







ハンバーグ弁当


◆ハンバーグ

◆ひじき煮

◆かぼちゃ唐揚げ

◆ほうれん草とハムのソテー

◆ちくわの磯辺揚げ

◆ミニトマト







ハンバーグは、お弁当箱に対して大きく作りすぎてしまったので、半分に切ってin!


ソースは相変わらず美しくかけることができないので、別添にしています。








さて。






先日、お風呂掃除にはコレ!と、バスポリッシャーをご紹介しましたが、



 





またもや欲しい掃除道具ができました。




それはこちら。









コードレス電動モップ!


我が家、ご存知の通り、柴子がリビングを縦横無尽にウロウロしておりますので、結構汚れております。


何か問題でもございまして?





まぁそれだけではなく皮脂汚れとかもあるし、たまに(頻度は言えたもんじゃないが)水拭きしてますが、やっぱり拭く前と後では全然床のさっぱり感が違う!!



だったら頻繁にやれよって話なんですが、いま使ってるのは、フローリングワイパーに百均のマイクロファイバーぞうきんを挟んでゴシゴシ。


これが結構力使うんです…。


水もすぐ乾くからしょっちゅう外して洗ってはまた取り付けて…。



以前は、ショップジャ○ンさんで購入した、シャー○スチームモップを使ってたんですが、これ結構重くて…。
いつの間にか、タンスの肥やしならぬ納戸の肥やしに…。



で、どーにかもっと楽に、頻繁に掃除したい!と思うほどに(いや、思わないだろうけど)使える道具はないのか!!



ってことで、今、買おうかどうしようか悩んでいるのがコチラ。











私としては、

①コードレスがいい
②パッドを交換する手間を省きたい
③パッドの着脱簡単
④扱いやすい


てのが条件でいろいろ調べていくと、こちらの商品は、

①コードレス
②タンクに水を入れてたらボタン一つで水がプシャーッと噴射されて、その上を拭く感じになる
③着脱簡単そう
④本体は結構重いらしいけど、掃除し始めるとかなりスイスイ行くっぽいことが口コミで書かれてる



という感じで、かなり気になっておりますデレデレ




ちなみに、ブラー○とかのお掃除ロボットも気になってるんですけどねー。



うちは何故か旦那がお掃除ロボットが嫌いで…。



たぶん、ロボット掃除機がまだ出始めの頃、私が勝手に○万円で買ったお掃除ロボットがすぐ壊れる上にほこりを吸わないのでイライラしたのだと思われる



というわけで、手を出せません笑い泣き




まあ、2階も掃除するとなると、わざわざロボを2階まで連れて行くのも大変だし、かと言って2台買うとか贅沢はできません。






なので、上記の電動モップを狙っているのだけど、








もーーーーーちょいお値段下がりませんかね?真顔







というのが本音。




なんかこう…1万円の壁って富士山並みに高いよね?🗻←私だけ?






まぁ悩んでいるうちは買わない方がいいんだろうってことで、そっとお気に入り登録したまま、他にもないか探しております。



最悪、貯まった楽天ポイントを値引きに使おうかな?




てか、私がダイエットも兼ねて頑張ってフローリングワイパーでゴシゴシやればいいんだけどさぁー滝汗