目覚ましをセットし忘れて、( ゚д゚)ハッ!と起きたらきっちり起きるべき時刻でした。
おはようございます。
ずんです。
恐るべし、体内時計。
今日の弁当です。
シャケ弁!
◆鮭塩焼き(昨夜の夕飯より)
◆チキンナゲット(冷凍食品)
◆牛コマと野菜炒め(作り置き)
◆カラフルパプリカのめんつゆ炒め
◆かぼちゃ煮(作り置き)
今日は週末で私のやる気も最下層なので、冷凍食品と作り置きと夕飯残りを詰めまくり。
鮭は、息子はあまり好きではないのだけど、
↓鮭嫌いエピソード
最近筋肉増強にハマってる息子本人が、
「昼は肉中心、夜は魚中心のメニューでよろしく!」
と言うので、昨夜焼き鮭を提供したところ、
「骨全然ないし、ふっくらしてて食べやすい!」
と好評だったので、身もほくさず、そのままin!
ところで、
最近、かかとを痛めている息子。
整体に通ってて部活もできれば何回か休んだほうがいいと言われて、今日も部活はお休み。
おっ?ならば弁当も不要なのか?!
と期待を込めて聞いてみたら
「いや。明日昼から模試があるから弁当要るよ」
とのこと…。そうですか…。要りますか…
それにしても、来週が総体だというのに、足は大丈夫なのだろうか
息子の高校、受験戦争に一足先に突入するため、部活は高2の秋で引退。
なので、残る大会といえば、総体と新人戦のみ。
(新人戦なのに引退試合になるという切なさよ)
コロナ禍で、高校に入ってからの試合を全く観戦できていない私。
このままだと引退まで息子の闘う姿を見られないんだろうなぁ
一度くらいは、生で観てみたかった…。
( ゚д゚)ハッ!
しかし、そう考えたら、部活弁当を作る機会も、あと数ヶ月しかないのか。
だったら文句言わずに母も頑張らないとねー



