こんにちは。
昨日、今日、明日と3日間、また冬の寒さ復活!
とは聞いていましたが…
いや、寒すぎじゃね?!
昨日の夜は、ママ友との恒例ウォーキングでしたが、家出た瞬間
「さっっっぶ!!!!!」
と叫んだよね
でも、そんな中、昨日はウォーキング史上最高記録達成。
夜ウォーキングだけじゃなくて、朝夕の柴子の散歩やら、仕事でちょいとそこのコミセンまで…ってのも入ってるんですがね。
さすがに、脚がバキバキです
さて、今日は雪も舞っております


そんな寒い日ですが、息子の弁当は、温かいサーモスランチジャーではなく、やはり最近お気に入りのコレ。
ジップロックスクリューロック
◆鶏もも照り焼き
◆葉野菜と厚揚げ豆腐の煮物
◆卵焼き
◆お花ハム
◆アイコトマト
このジップロックスクリューロック弁当、小さいように見えて意外と入ります。
サーモスと比べて、おかずの品数も大して変わらないし、御飯の量も変わらない。
なくなったといえば、スープのみ。
とはいえ、卵焼きが2個入ってたとこが1個になったり、微妙に量が減ってるのはたしか。
このままでは、私の弁当の定番おかず、
「レッドキャベツマリネ」も入れられない!
ここはひとつ、
いかに今までと同じぐらいのおかずをギューギュー詰めに、且つ美しく詰められるか
が今後の課題
ワタクシ、課題を与えられると頑張れる子。
試行錯誤で、がんばります!



