おはようございます













今日も暑い
でも、日増しに秋がすぐそこまで来てるなって感じはありますねー。
柴子と散歩するようになってから、陽が落ちるのが早くなったな、とか、昨日より気温下がったな、っていう微妙な変化が分かるようになってきました
こういうのもワンコとの生活の醍醐味ですかね
さて、本日、弁当箱が違います。
◆チキンカツ
◆ピーマン炒め
◆6種野菜のバターソテー
◆冬瓜、パプリカ、ベーコンのにんにく炒め
◆大学芋
◆人参グラッセ
◆ミニトマト、枝豆
本日も、バターソテー以外作り置き達です!
バターソテーはコープさんの冷凍食品。
隙間埋めるのに、時々冷凍食品使ってます
タイトルに「サーモスから離れてみる」とか自主的にやめてみた的なこと書きましたが…
ちがいます
正確には
離れざるを得なかった
のです。
そう。
うちの、やらかし息子がまたやってくれました。
「部室か更衣室かに弁当箱忘れてきた」
しれっと言うな、しれっと!!!
まぁ人間誰しも忘れることはある。
それは仕方ない。
彼の場合、その後の態度が問題で
私「明日(月曜日)絶対忘れず持って帰ってきてよ」
息子「えー、無理。だって明日部活ないから部室に入れんもん。次入れるん水曜日やもん」
私「いやいやいやいや、事情説明したら部室の鍵ぐらい開けてくれるやろ?!」
息子「えーー無理ー。だって更衣室かもしれんもーん。」
私「だったら更衣室開けてもらったらええやん!」←ヒートアップ
息子「でもそこ基本、部活のとき以外は女子の更衣室なんよね〜」
私「だったら、女子に頼んで取ってきてもらえー!」
息子「えーーー無理ーーー」
私「何が無理じゃーーー!!!弁当箱が大変なことになるやろーーー!!!
」←手がつけられない怒り
息子「洗って殺菌したらええやーん
」
私「誰が洗って殺菌するんじゃあああああ」←沸点超えた
とまぁ、このような会話が繰り広げられましたね
念の為今朝も、「絶対持ち帰りなよ!
」と釘を刺しましたが…
見える…
私には見える…
「あっ!忘れとった〜」
と、あっけらかんと帰ってくるヤツの姿が…
先日から時々言っておりますが、ここでもまた言いたい。
男子って!!!!!




私の愛してやまないサーモスランチジャー
早く会いたい…
本日使用のイエロースタジオEDGE
蓋がドーム型なので背の高いおかずを入れやすくて気に入ってます
