すぐ出来る!あなたの防災シリーズ

 

第二回

災害用伝言ダイヤル

171

 

今回も色々考えるのは後にして、

まずは一歩踏み出してみましょう!

 

 

災害用伝言ダイヤルの

171(いない)ですが、

皆さんはご存知ですか?

聞いたことはあるけど

使ったことが無い!という方、

多いのではないでしょうか?

 

ということで、今回は

災害用伝言ダイヤル171の

使い方についてと、

実際に試用できる日程

ついてご紹介します!

 

 

 

使い方

 

そのもそも災害用伝言ダイヤルって何なのか?

という説明部分については

こちらをご確認ください。

 

そして気になる使い方は…

 

 

こちら

 

伝言を録音する方法

 

伝言を再生する方法

 

 

 

看板持ち

 

手抜きでは無いんです…

NTT西日本様の説明ページが

あまりに完璧すぎたので、

これ以上やりようが有りませんでしたオエー

 

強いていうならば、

ご家族、ご友人、遠方の親戚などなど

いざという時に安否確認をしたい方々

の連絡先については

スマホだけでなく、

非常持ち出し袋にメモを残しておきましょう。

 

そして、災害用伝言ダイヤルに

暗証番号を用いる場合は

ご家族などで事前に打ち合わせを

しておきましょう!!

 

 

体験して学ぶ

災害用伝言ダイヤルはその名の通り、

災害時に使用するものなので

平常時は利用出来ません。

しかし、下記の日程で体験しながら

使い方を確認することができます。

 

 

体験利用日

 

毎月1日及び15日 00:00~24:00
正月三が日(1月1日00:00~1月3日24:00)
防災週間(8月30日9:00~9月5日17:00)
防災とボランティア週間(1月15日9:00~1月21日17:00)

 

 

提供条件

 

伝言録音時間:30秒

伝言保存期間:体験利用期間終了まで

伝言蓄積数:20伝言

 

引用元URL

【NTT西日本】体験利用のご案内 災害用伝言ダイヤル(171)

 

 

 

直近では5月15日が体験利用日となります。

是非、この機会に使い方を確認しておきましょう!!

 

 

~注意事項~

 

このシリーズの内容は、

竹城台校区自治連合会の公式見解ではなく

筆者(防災士)の見解です。

 

内容に関し、ご意見、ご質問等がございましたら

下記までご連絡下さい。

 

takejichiren.blog@gmail.com