おはようございます。

 

今日は、「Brooks Brothers」

 

 

一昨日、米ブルックスブラザーズが経営破綻したとの報道がございました。

「まさかあのブルックスが」と衝撃を受けました。

 

確かに年々「クールビズ」や「オフィスカジュアル」等でネクタイを始めスーツスタイルの人々が街から減りました。

さらにはコロナ渦において在宅ワーク推奨も追い討ちとなり、業界的に厳しい状況にあったのです。

 

「IVY STYLE」アメトラ界の最も代表的なブランドが、このような状況に見舞われるのはとても残念です。

近年日本ではまさに「王道スタイル」と呼ばれるお手本のようなスタイルはなくなり、

組み合わせや着こなしも自由すぎてしまっています。

 

トレンドやインスタグラマーなどの「ハズシ」や「あえて」のスタイルが先行し、

世の中はごちゃごちゃになり、このような絶対に守るべき歴史あるブランドが痛みを受けるなどあってはなりません。

 

穂積和夫さんの著書「着るか着られるか」にもありますが

「あえて〇〇してミマシタ」なんて服を知らない人の手段です。

(もちろん「こんな組み合わせがあったのか!」と驚いてしまうような服のプロのスタイルはとても参考になります。)

 

ブルックスファンとして、今後もより大切に愛用して行きたいと改めて思った今回の出来事でした。

 

なお、ジャパン社については合併会社で単独運営されるため直接の影響はないようです。

アメリカ社に関しても買いて候補はいるようでひとまず安心です。

 

 

___cb_92