【GGET】闇カトルが来る! | TAKE IT EASY!

TAKE IT EASY!

80年代アイドル、70年代ヒーロー、スーパーロボット大戦、
ガンプラ、温泉旅行、サンボマスターが大好きなオタク系オジサンのブログ

先日発表された6(~7)月のジージェネエターナル。

 

来週16日からマップイベントvol.1が開催されるそうで、そのイベント報酬で追加されるキャラクターとサポーターがSSRカトルとSSRドクターJ&ピースミリオン。

 

 

30年前、オジサンが初めて買ったガンプラでもあるウイングガンダムゼロと共に載っている、この暗い瞳は間違いなく闇カトルびっくり オジサンは今もウイングゼロにカトルを乗せていますが、もっと適任なキャラクターがやって来ますよ!爆  笑 オジサンとこのウイングガンダムゼロはレベル90まで強化して、武器も全部ランク5にしてある唯一のSSRユニット。あとは、いつSP化に踏み切るか、という状態なんですが、ついにそのときが来る???

 

イベントの方は、わかったようなわかんないような説明しかされていないので、フタを開けてみない事にはどんなもんなのか不明ですけど、闇カトルは絶対に欲しいので、今回は頑張っちゃいますよ!えぇ、もちろん無課金でウインク


ちなみに、このマップイベントvol.1の発表に合わせて、「SEED DESTINY」のメインステージへの追加や、「サンダーボルト」のストーリーイベントは延期となることも発表されました。メインステージの追加に関しては、以前から「DESTINY」以外にも「and more」の表示があったのですが、これは今のところ中途半端に終わってる5作品の続きかなーと思ってたんですが「もう一作品」という表現をしているので、新規の追加の可能性もありそう。詳細は今月末にプロデューサー生配信を予定していて、そこで発表するそうです。とは言ってもTVシリーズで今のところエターナルに未実装の作品って、V、∀、AGE、Gレコくらいでしょ・・・。一応「V」は最後まで見たけど、あとの3つはオジサンには視聴に耐えられないほどの●●なので、別に嬉しくもないかなぁ・・・えー OVAからのTV版放送も含めればユニコーン、オリジンもありますが、こっちの方がよっぽど嬉しい。

 

嬉しい嬉しくないと言えば、マスターリーグのAIがおバカすぎる件や、キャラリクエストに出てくる鹵獲に関する変更・改修も行われるそうで、こちらは大歓迎飛び出すハート というか、アンケートの実施から10日程度で、きちんと回答してくれるジージェネ運営さんには頭が下がりますニコニコ  だってさぁ、オジサンみたいにまったくの無課金で遊んでるクズが抱くような不満ですよね。重課金・廃課金の人たちにはどうでもいいレベルの話ですよね、多分。マスターリーグのつまらなさは「札束で殴り合ってもらうためのイベントなんだろうから、コレはコレなんだろうな」なんて諦めてたんですよ。こういう姿勢をみせてくれてる限りは、オジサンもついていきますよ。

 

実はジージェネエターナルがサービス開始されるまで、いくつかのゲームアプリをやっていたんですが、全部スッパリやめちゃいました。そのくらい入れ込んでます照れ