自分を責めないで | TAKE IT EASY!

TAKE IT EASY!

80年代アイドル、70年代ヒーロー、スーパーロボット大戦、
ガンプラ、温泉旅行、サンボマスターが大好きなオタク系オジサンのブログ

こんなタイトルですが「サンボマスターとオジサン」第8回ですよ。

今回からオジサンが特に好きな曲や歌詞を勝手に紹介していく新章スタートします爆  笑

 

前にチョロっと書きましたが、オジサンは歌詞の解釈に関して、アレコレ断定するようなことは好きじゃないのですが、オジサンのハートに刺さった歌詞が、"あのとき"のオジサンと同じような思いをしてる人に届いたらいいな・・・、と。オジサンだって、ガンプラからサンボマスターへ辿り着いたような普通じゃないめぐりあい方をしてる訳なので、可能性はゼロじゃないとニコニコ

 

新章1発目に選んだのは、ちょうど一年前、オジサンのハートに突き刺さった恋の矢サンボマスターとの出会いの曲でもある「輝きだして走ってく」です。今回はサンボさんの公式チャンネルにあるライブバージョンの音源を紹介しますね。2019年のビクターロック祭りではサンボマスターは6曲歌ってるようですが、そのときのラストに歌った「輝きだして走ってく」です。

 

 

山口くんが色々叫んでますが、これが入ることで、この曲をどんな思いで作って歌っているのか、いわゆるスタジオ録音音源でしか聞いたことない人は印象が変わるかもしれないですね。サンボマスターの曲って、そういうのが多いかも。

 

オジサンが特に好きなのはここ。

 

忘れないで この世には

痛みと悲しみを

歯をくいしばって

抱きしめるキミにだけ

起こせる奇跡があるってことを

 - サンボマスター「輝きだして走ってく」より

 

終らないよ

一瞬が過ぎてくだけ

ほら次の瞬間だぜ

だから簡単に終わらせんなよ

 - サンボマスター「輝きだして走ってく」より

 

キミ自身をまもっておくれ

自分を責めないで

 - サンボマスター「輝きだして走ってく」より

 

これ書きながらまた泣いちゃうオジサンえーん

まだ50代なんですけどね、涙腺はすっかり老人モード。

 

ホントに去年は何がどうしてああなったのか、いまだに全然わからないほどひどい目に遭いまくりました。最初はイラッとしたり、あーあと落ち込んでみたり・・・。でも、それがあまりにも重なり続けると冷静に考えられなくなってくるんですよね。まったくもー、と怒ってるうちはいいけど「あー、もーどうにでもなれ!ムキー」とか「あれ?もしかして自分が悪いんだっけ?プンプン」なんて気分になってしまいませんか?

そんな病みかけたハートにブスリと刺さったのが「輝きだして走ってく」でした。決して心の特効薬ではないけど、今ツラい思いをしてる人、一人でも多くの耳にもこの曲が届きますように・・・ニコニコ

 

去年の12月26日にオジサンに「輝きだして走ってく」を教えてくれた「ゴールデンラヴィット!」。今年の放送は明日ですびっくりマーク今年もサンボマスターが出演するようですよ飛び出すハート