新作、じゃーん☺️




こういうの一回作ってみたかった。













さて、最近のお出かけをザザッとまとめたいと思います。







日本橋のコレド室町で開催されてるフラワー的なイベントに行って来ました。可愛くて盛れる写真撮れるお。と、仕事終わりのみさとを半ば無理矢理誘う。そして来てくれる。ありがとう!










可愛くて




盛れる写真…?











よく夏に金魚の展示してるところ!

夢いっぱいでした☺️









ファンシーを充電した後は、うどん屋で肉吸いツマミながらビール。



ああああああ幸せ。うまい。



子連れで飲むなら、うどん屋がイイネ!

三越前駅の『ほしの』です。
肉うどんが有名みたい☺️私は染助のうどんを少しもらって、肉吸いに入れて食べました。まー、うまい!例えるならそうだな。渡辺謙が樽風呂に浸かってたら、伊藤英明が一礼して入って来…いや違う。(てか例えるな)

B級グルメは目を見開け、高級料理は目を閉じろ。と敬愛する彦摩呂師匠は言ってましたが、おかしいな…まぶたが勝手に降りて、き…



う、うまい…





ってなった。わかりますか? わかんない?

うどんはやっぱ、うどん屋だな。





どうしよう、うどんで熱くなり過ぎて思い出が前に進まない。








で、この日の本番。NABOWAのライブ!



コレド室町テラスのクラフトビール屋さんでライブとか天国過ぎるだろ!

 



と思ったのも束の間。

染助が「みえない!つまんない!」とのことで終始肩車。ママこのままじゃケンシロウみたいな首になっちゃうよ?☺️ってくらいバキバキに凝る。染助は大好きだけど、次は絶対子供預けていく。泣




まぁでもビール美味しかったし!生NABOWA聴けたし!いい夜でした。












ハイ、つぎ。

飲み友達、お笑い芸人の林田さんが新中野に居酒屋をオープンしました!!


家族でお祝いに☺️COZYの皆さんも一緒♡


『二代目酒処よろか』です。おでんやモツ煮が美味しいのはもちろん、店員さん達が最高です。お近くの方は是非!行ったら『二代目酒処よろか』の、二代目…の由来を聞いてください。泣けます。














途中で私は抜け出し、リトルナップコーヒースタンドの9周年イベントへ!


  
いつも幸せな時間をいただいてるので。一瞬だったけど、顔を出せてよかった☺️


コーヒーが美味しいのはもちろん。人の魅力が凄い。お店から見える景色も、そこに集まる常連さんも、全てが愛おしい。近所に最高のお店があって幸せです。9周年おめでとうございます!!




トモくん、18歳かと思ったらもうすぐ30歳だった。アイス似合い過ぎだよ☺️
















あとはー



近所に引っ越してきたカップルの家で引っ越し祝いしながらたこ焼きをつついたり。



キックボードで行ける距離。
今度半蔵を合宿させよう。




















最後。



一人で渋谷をぶらりした日。




『しいたけそば』ってやつを食べてみたくて!

優しい味。『味が薄くて逆に美味い』って究極だと思う。なんて丁寧な仕事をしてらっしゃるんだろう…と感動しながら食べました。ダシの効いた透き通ったスープ、ごま油が香る小松菜、旨味の塊のしいたけ。で、麺がお上品!


これを渋谷の奥の暗くて狭い焼き鳥屋で昼だけ出すんだから、もーずるいなぁ。そして夜の焼き鳥屋も気になるな。『千羽』というお店です。













幸せチャージしたあとは渋谷パルコに行ったんですが、ちょっと長風呂でのぼせそうなので続きはまた今度。。









はー、日曜日が終わる。

久しぶりに半身浴して疲れがとれたな。

雨の日は走れないから、半身浴。









ではっ!(*´◒`*)