4月10日、次男染助の入園式でした!!





{EBBAAC2B-12ED-47B2-A777-E3AC338209DC}



ううう…


ついこの前まで赤ちゃんだったのに…



{FE10B8AA-1B78-4756-B070-37CC44E006A5}



早いわー。2人目マジック。

ひたすら可愛い可愛い3年半でした。
細かい事思い出せば大変な事も山ほどあったけど、結局は幸せだったなー…











入園式ってより、試験官寄りの母。


{664D46D8-F82A-4354-8BB9-272B6711AE44}







バシッ

{AFDD515B-29A1-4338-A5DE-EF5751D95D07}










ヨッシーも来てくれました(^^)

{02F673C7-3648-470A-8C6A-94325ECE368D}

{DF39C5D7-A7EE-4251-A8C9-05CAB92487F3}


なんだなんだ

余裕の表情。









前日までは、「ママと一緒がいい」「ママいないと寂しい」と言っていて、大丈夫かな…?と不安でしたが。入園式ではしっかり園長先生のお話も聞けて、「おともだち、いっぱいできるかなー♪」とご機嫌モード。ふふ。












お利口さんにできたので

ご褒美、COZYランチ(o^^o)


{88F8D825-2439-4EF5-8BF9-DC8E469D0E22}


あなごうまー!!!






ワガママきいていただき、ガーリックトースト焼いてもらえました。いつもすみません。

{A651CDD5-5D40-4CE6-B92C-7C4131CEFFAF}


そめちゃん、おめでとうね(^^)
これから毎日、楽しいぞー!!!















初台ビストロCOZY

こんなんやっちゃうみたいです。


{E5718EB5-9693-4A4B-9502-9EE2AF30AC0F}


行くしかない。








この前、夜中に1人でコッソリ行ったら


うしろから「アイアイ!」と呼ぶ声。


{7D260E99-E3E4-40CE-8F95-14EE0B30E4B8}




翌日飲み会するはずのキャネに遭遇。

想定外の0次会。









近所に友達が増えて行く(^^)
結果、どんどんこの街が好きになる。







週末は、あずみ&つむぎ、キャネ、トントン、おーやまちゃんが集まって。


{371C3908-B670-418F-9510-6E4D33C1489B}


わーいヽ(´▽`)/ あずみごはんやでー!



静岡からたくさん届いた筍を、あずみが天ぷらにしてくれました。豚と茄子の煮物も、お麩と鶏肉の卵とじも、フォーライフキッチンのメニューで私が大好きなやつ(o^^o) あ〜〜美味しいって、幸せだー!!あずみを嫁に欲しいぜー!!!(どんな家族構成にするつもり)









あずみに感化されて私も久しぶりに手の込んだ料理をしてみた。淡路島からビーツが届いたから煮込んでスープに(^^)


{7E8B8C65-6BD6-4F64-96D4-7802103391A7}




子供らに不評。

ほーんと頑張れば頑張るほど子供が喜ばない。泣




めちゃめちゃ栄養価高いらしくて。検索したら『食べる輸血』と出てきた。なんだろう、ちょっと食欲が落ちた。












いや全然美味しかったよ。
なんだろなー。色にヒヨったのかな。男子ってシンプルなのが好きだよね。



















ついでに最近の事をチラリと。



親子雑誌HugMug×洗濯洗剤のタイアップ撮影にて、いい感じの写真を撮っていただきましたヽ(´▽`)/ カフェ店員ぽーい


{8CD2D984-3356-4C52-9308-D0159F7C00FC}



ウェブ広告、上がるの楽しみです!



{E3781DCB-8B2D-4E3C-9BB9-0D262FF04818}





書きたい事たまってるので

またアップします。




ではでは✌︎('ω'✌︎ )