【ありのままで】


【私らしく】


【私なりに】


【あるがままに】



の違いって何だろう?


きっかけは、色々あるんですけど、


今日は、立ち寄らせてもらった
お店の名前が

らしく✨
なんか良い!
自分らしさ・らしくって言葉が響きました✨

【自分らしさ・らしく】

っていうのは、
【自分の個性や持ち味を活かす・自分の良い所を活かす】って意味かなぁと、感じました。

では

【ありのまま】
とは
自分の今の性格のままで、
なのか

【あるがまま】
というのも
自分の思う通りにしよう=わがまま?

とも感じ取れるし

【私なりに】
というのは、

よく私なりに(馬鹿だけど分からないなりに)考えてみた。

という意味なのか?

とか。
(あくまで個人的見解です)

その中でも

【らしく・らしさ】

っていうのが一番、私の中で、しっくりきました。

日々の生活や仕事の中で
つい、
まわりと自分を比べて、

まわりの人を羨ましく感じたり
自分にないものを持ってたりすると

『なんで、できないんだろう?』
『同じようになれたらいいな』

とか感じます。

でも、どうあがいても
手に入らなかったり、諦めなきゃいけなかったりする事もあります。

ないものに悩むのではなく、
今、自分が持ってる良い所を活かして

【らしく】生きよう!

って感じました。

日々、悩んだり、挑戦したり、落ちこんだり、楽しくて嬉しい事もあります。

それをすべてひっくるめて

【らしく】
生きれたらいいな。

ヘアセット練習中↓
国家試験の練習中↓

座右の銘は
やらないで後悔するより
やって後悔しよう

挑戦して、どんな結果になったとしても、思いがけない発見や学びがあったりするから。

明日もがんばろう。


今日のLunch✨
美味しかった~💕