普通の子ども向けのカレー味。
丸美屋のプリキュアカレーをちょっとだけスパイシーにしたような味がする。行ったことないけどサンリオピューロランドのカレーライスもこんなかんじなのだろうな。

行ったときはハロウィンイベント真っ盛りで申し訳程度のハロウィン要素としてお化けとコウモリがらのチーズがカレーを泳いでいる。
他にブロッコリーと星形のニンジン。
ミッフィーの口と目は茎わかめっぽかった。

他になんだかこれだけやたら力入ってそうなデカめで太めなソーセージが入っていて、それは公式サイト曰く長崎原産のソーセージらしい。納得。




ミッフィーカフェというだけあって店内は子どもだらけだった。
赤ん坊がよく泣いていて、店内の至るところにミッフィーがいるカラフルな空間で、椅子もミッフィー。
店内BGMも勿論ミッフィー。

ミッフィーかわいいうさちゃん
ミッフィーおりこううさちゃん
ミッフィーげんきなうさちゃん
ミッフィーだいすき!

とその他ミッフィーの曲だけが延々に流れている。
すごく懐かしい気持ちになった。

ハウステンボスの飲食店はナインチェの他にも行ったけれど、どちらも注文するときにアレルギーについて訊いてきて確認してくれるところが徹底していて好感を持てた。
すごい。


カレーは知り合いが頼んだやつ
余談ですが、ハウステンボスだと他に明太チーズパスタを食べました
今年食べたものの中で一番不味かった……

なにはともあれ、ごちそうさまでした🐰







久しぶりのハウステンボスはとても楽しかったです