格闘技とこにゃにゃちは! -40ページ目

ONE PIECE好きの砂辺選手の試合用衣装

photo:01


リバーサルスポンサーファイターの砂辺光久選手の試合用衣装です!(オーバーパンツ)



砂辺くんはさ他の選手よりぶっちゃけ作る衣装が多いしこだわりが(笑)



1)Tシャツ(販売用)
2)Tシャツ(セコンド用)スポンサーのロゴが入ってるタイプ
3)旗
4)ガウン
5)試合する時に着るパンツ
6)入場の時だけはくオーバーパンツ



このね入場の時だけはくオーバーパンツ



これがね普通ないし




試合の時に着るパンツはスパッツ




よくわかんないけどパンクラシストの流れを受け継いでるのか




こだわりなのか




よくわかんないけど(笑)




プロなんだよね




まーだから俺もさ気持ちを込めて作ってんだけどさ(笑)




勝ってほしいからさ(笑)




砂辺くんはさ必ず試合前に記者会見したり、色んな活動をプロとしてメディアにでて、自分を含めて格闘技を宣伝する努力をしてると俺は思うんだよね




そういうとこが魅力でもあり





プロとしての努力と自覚なんじゃないかな?




よくわかんないけど(笑)




まーとにかく色々工夫してることはたしか(笑)




試合前のインタビュー
試合後のインタビュー




試合前のドラマ
試合
試合後のドラマ




砂辺光久って選手の風を感じたかったら




要チェックだぜ!!!




ONE PIECEが好き過ぎて




ちょっと気持ち悪いとこあるけどな




あのONE PIECEの話し語ってる時の




必死さはそーとーなモンだよ(笑)
試合より必死(笑)




よくわかんないけど(笑)





とにかくONE PIECE好きな人は





ONE PIECEが大好きな総合格闘家





砂辺光久選手を応援したってよ!





よろしくです!





iPhoneからの投稿

どうよ!どうですか?砂辺光久Tシャツ

photo:01


photo:02



今週末に沖縄で行われるパンクラス沖縄大会に



出場するリバーサルスポンサーファイターの



砂辺光久選手のTシャツ作ったよ!!!



会場で販売するので応援がてら買ってくだ愛



え?得意のONE PIECEネタは?デザインに?



もちろんそれもふくめましたよ!探してちょ



それわかったらべーすな海賊団に入れるかもよ(笑)




iPhoneからの投稿

高校の恩師


格闘技とこにゃにゃちは!

高校の時の恩師です。




佐藤先生(音楽)




担任だったとかじゃなく




佐藤先生は音楽の授業の先生でしたが




授業で歌を歌うのではなく




先生の武勇伝の話しが大半でした(笑)




でも漢っていうのはこういうもんだって




そういう事を先生から習いました。




喧嘩はバンバンやれ けど武器は持つな




拳ひとつで勝負しろ!漢として生きろと




教えられました。




先生もイケイケで黄色のフェアレディーZで高校に

登校してて(笑)




そんな先生と再会したのが




なんと 




高田馬場にある空手の道場




正道会館東京本部の更衣室(笑)




俺が正道柔術に練習しに行き




更衣室で練習後に着替えていたら




なんか見覚えのある人が着替えているので




あれ~なんか見たことあるなこの人?と(笑)




あれ~佐藤先生???って聞いたら




磯じゃねーか!(笑)




そんな再会が12年前




先生の腰には正道会館の茶帯がしめられていて




やっぱ先生気合い入ってました。




正道会館の帯はそう簡単にあがれないので




見たときにマジでびっくりしました。




そのあと先生は黒帯を取得し




なんと正道会館埼玉南支部 をオープンし




支部長として指導をされています。




もうそろそろ先生の道場も10年になります




今日先生から連絡があり記念パーティーを企画しているみたいなので




出席して久しぶりに会えること楽しみにしています。




押忍

釜石市に行ってニコニコグラップリング大会!!!

photo:01

リバーサルスポンサーファイタでもあり


リバーサルジム横浜グランドスラムの代表でもあり


プロフェッショナル修斗フェザー級の元チャンピオンでもある


勝村周一朗選手が 活動をするニコニコグラップリングに








たくさんの仲間と 協賛と応援してくれる方たちが集まり





バスに乗って 岩手県釜石市にボランティア活動を含めて





関東から 行ってきました。 







photo:02



この えーとってしてるのが 勝村くんです!





photo:03



そして こちらの 瓦礫の前で かっこつけてるのが


自身も被災し 大変な中 頑張って釜石に笑顔をと


釜石ベースたる格闘技道場をOPENし


熱い気持ちで 盛り上げている平野さん








熱い漢だし 尊敬してる人です。








前日は平野さんのお宅に泊めさせていただき


ご家族にお世話になり 本当にありがとうございました。








また泊まりに行くので よろしくです!!!







photo:04



ニコニコ・グラップリング 始まるよ~!


photo:05



みんなが笑顔になれる雰囲気が持ち味の


ニコニコ・グラップリング 





とにかくみんな なんか笑顔で試合にのぞむし


見る人も応援する人もみんな なんか笑顔なんだよね





photo:06



俺の対戦相手





岩手県盛岡市と宮城県仙台市で活動されてる


総合格闘技ジム・オーガフィスト代表の阿部さんです!





阿部さんは俺の当初の対戦相手の中学生ファイターが


体育祭ででれなくなったので急遽対戦してくれる事に。感謝。


試合はドローでしたが 阿部さんの三角に捕まるわで


あぶない試合したので また再戦してほしいです!








次のニコグラ東北大会まで 練習するので


よろしくお願いします!!!中学生も待ってろ!!!








やったるで~!







photo:07




前日に仮設住宅に配させていただきましたお米








山田マンが寄付したお金で買ったお米








大切に 大きな声で みんなが 仮設住宅の方たちに








配ったよ!!!









格闘技とこにゃにゃちは!




昨日か一昨日の朝日新聞にこの活動が載りました。








このツアーを通して色んな方にお世話になり


とくに茂木さんにはお世話になりぱなしでしたが


現地に行って感じたこと 復興も大切ですが


人と人の繋がりの大切さを改めて 大切にしていこうと思います。








それが 俺にとっての復興 


それなしに 復興ではないと俺は思いました。








仮設住宅へ訪問


仮設住宅前でのBBQ


浜辺でのボランティア活動


ニコニコグラップリング東北大会


みんな お疲れ様でした!!!








10月か11月まで 練習して


またみんなで 笑顔で笑いまくりたいです!!!








みんなに 感謝で 仕事も頑張りやんす!!!

ボランティア活動(被災地にて)

photo:01

今日は岩手・釜石市に来て



ボランティア活動を行いました。



photo:02

家があった場所がなんもなくなっちゃってました。



そんな場所だらけで



とても悲しかった。
生活が一瞬で無くなったらどうなるんだろうと思ったら



なんともいいあらわせない悲しさが込み上げてきました。
photo:09






瓦礫の山がいたるところにあって
瓦礫の量のハンパない感じに
瓦礫処理の受け入れを拒否してる事が
問題としてありますが
拒否するのは誰でもできる
拒否をするなら処理をどうしたらいいか、あの瓦礫の山を見てから考えてほしいと思いました。
photo:08





いまだ現地に残り復興と自分の生活でいっぱいいっぱいの被災者の方達の目の前からあの瓦礫の山があるかぎり
精神的にも落ち着かないし、忘れる為にとかそういう事じゃなく早く取り除いてあげたいと心からそう思いました。



でも本当にびっくりするぐらいの瓦礫の山
photo:07






photo:03


ボランティア活動する時に貼るシール
photo:04

土嚢をみんなでスゲー数作りました。
で、その後に浜の清掃をしました。
砂の中にある釘とかガラスとかふるいにかけて分別する作業でしたが
みんな一生懸命にやってました(^O^☆♪
photo:06






iPhoneからの投稿

ニコニコグラップリング東北ツアーに参加するよ~

photo:01

いよいよ本日の夜中に東北へ出発いたします。



土曜日の朝に現地につきボランティア活動を行い



日曜日の朝からいよいよニコニコグラップリング東北大会が開催されます!!!




そしてオラの試合♪(´ε` )





オラの試合♪(´ε` )だぜ!




いやねこの大会に出るために




減量してるワケですから




気分はファイターなワケ♪(´ε` )




あ、やべ!入場曲用意しとかなきゃ




ボランティア活動も現地にようやく行けるから




実際にこの目で見て被害に合われた人の立場になってよく考えてみたいと思います。



その人の立場にならなくてはわからない事



世の中には沢山のあると思います。




そういう意味を含めて現地を見て感じたいと思います。




iPhoneからの投稿

田植え2012年 大澤米

photo:01


リバーサルスポンサーファイターの大澤ワル茂樹選手の実家の田んぼの
田植えに参加しました。



いつもさ なかなかスケジュールが合わなくて
一昨年の耕しと田植えは参加できたけど稲刈りには参加できず



去年は一つも参加できず




今年は耕しは参加できず




田植えに参加できました♪(´ε` )




田植えって苗を植える感じね




こんな感じに(笑)
photo:02






あとワルはこんな感じ
photo:03







田んぼトレーニング




ワルが使ってるマシーンさスゲー重いの



それで俺も田んぼ半分田植えやらされたけど



もう腕パンパンで汗もびっちょりで喉カラカラでへこたれそうになったけど



ワルに根性ねーなって思われるのヤだったから



気合いでやりました(´Д` )




いやマジで慣れない人ヤったらへこたれるぜあのマシーンさ




まーとにかく田んぼLOVEだから俺は




マイホームに帰ってきたぜって感じで




ヤゴとかタイコウチとか水生昆虫探したけどいないでやんの(´Д`




早くさ 俺が植えた苗が立派に育って




美味しいライスになる事を願うぜ♪(´ε` )




稲刈りも参加したいので




スケジュールの神様よろしくお願い申し上げます(笑)

photo:04


photo:05



大澤米まいう~だよ(^O^)/




iPhoneからの投稿

大友克洋さんのAKIRAとか幻魔大戦とか

photo:01


秋葉原のそばでやっている大友克洋GENGA展へ



ジャグスとジャグス彼女を連れて行ってきました♪(´ε` )



AKIRAは中学の時にバリバリ読んでたし映画も見まくったから




大友克洋さんの絵のスゴさは




細かく理解してるつもりだったんだけど




HANGA展を改めて見て




ヒビったね(笑)





ゴメンね俺の表現力は




ビビったとかヤバいとかしかないので(笑)





行って見ればわかるからさ





行ってね(笑)





今月末までだよ開催は(^O^)/




幻魔大戦の版画もあって

映画館に見に行った小さい頃の思い出までジャグスには言わなかったけど




独りで蘇ってた  俺(笑)


ひとり思いに耽る(笑)  キモ~




でもさ
ジャグスと彼女もスゲー喜んでくれて




腹減ってたけど三人で我慢して




一つ一つをよく見ました♪(´ε` )




したらね 集中し過ぎて




めちゃんこ疲れてもうた~(笑)




腹減ってる中で集中するのって辛いね(笑)




photo:02


どうよコレ(笑)




お次はこれだ~
photo:03


ジャグス!!!キター\(//∇//)\



そして 俺(笑)
photo:04


ドネイションすると



金田のバイクに乗って写真撮れるシステムなんだよ(^O^)/




まーバイクにまたがったけどさ




ホントはさ俺はさ山形が好きなんだよ




特攻隊長に憧れんだよね俺はさ




不器用でも男気あるヤツが好きなんだよね




アキラの続編やってほしいなぁ~




まーそんなこんなで仕事の話しを混ぜりつつ楽しんだワケさ




そんで腹減ったけどその辺の店で食べるの微妙だったから




アキバに移動して




メイドカフェで遅めのランチしました(笑)




ご主人様って言われて(笑)




あの空間ヤバイね(笑)




萌えとか注文ニャンニャンとか言わさせられるし美味しくなるマジックとかワケワカメなサービスで



ジャグスカップルも大喜びだったのでよかったです\(//∇//)\




その後はまんだらけに行っておもちゃを見て




ガンダムカフェに行って茶をチャチャしながら
日本のカルチャーやリバーサルの事を細かくあーでもねーこーでもねー話しをしました!




なんかねオーストラリアにもコートの中が裸の変質者いるんだって(´Д` )




そんな下ネタも大爆笑で




てかねジャグスの彼女は心理学の先生だから



俺のマインドも話しました(笑)




俺のマインドはさ ヤバいとかビビったとかそんなサイコなレベル(笑)





まぁ そんな感じで




ジャグスたちと楽しい時間を過ごしました。




八月に日本に来日予定なので
柔術会場で会ったら声をかけてあげてください!




ジャグスはオーストラリアでフルメタル柔術アカデミーを経営してるオージーでサブカル大好きないい奴なんでよろしくです!!!



photo:05



最後にさジャグスカップルから俺に
ありがとうってこのGENGAの高い作品集をいただいて(涙)




大切によく読んで見て




リバーサルへのモチベーションにしたいと思います!!!




ありがとう♪(´ε` )ジャグスカップル




そんな日和◯




iPhoneからの投稿




iPhoneからの投稿

MIBってね 知ってるかな???

photo:01


ソウル店の近くにあった靴屋で買った
コンバース



MIBのキャンペーンヤってて
photo:02






買っちゃいました!




邪ジャーン ジャジャーン



photo:03


これ




どう?




まぁ いいでしょ(笑)

photo:04


店先にはこんな感じに並んでて



これ ほしいって店の人に聞いたらね




普通のコンバースに




ただプリントしてあるだけで(笑)




選んだコンバースにプリント入れてくれるサービスなんだって(笑)




シルクスクリーンのプリントをすぐその場でヤってくれるって言うので




MIB一回しか見たことないけど




まぁ そうだな するかなって




プリントを入れてもらいました(´Д`




たださこの靴はいてるからってMIB見るかはわかんないけどね




今さ




ONE PIECEの靴もはいてるけど




全然ONE PIECE読んだことないからね俺



そういう感じ




リバーサルの靴




そろそろな感じ???




あーその前にね




俺の大好きなREEFってネイチャーブランドとのやさしい靴のコラボが始まるよ(秋冬)




楽しみにしててチョ♪(´ε` )




iPhoneからの投稿

韓国ムニダ!!!イサミソウル店

photo:01

GWは韓国ムニダ!


わが社の格闘技店はソウルにもあります!!!


韓国でも近年ブラジリアン柔術と総合格闘技が盛んになってきて



ソウルにお店を出すことにしました♪(´ε` )



もうそろそろオープンして三年目にさしかかる感じです!


photo:02


韓国店の店長イー君とオメデタな男ソー君です!!!



二人が一生懸命お店を頑張ってくれてるので安心ですが
まだ二年と日が浅いので
これからもっと韓国の格闘技選手が喜んでもらえるように
みんなで頑張ろうって気持ちです!!!

photo:03


ここにも砂辺くんの魔の手が!!!
photo:04



photo:05


六月にまた行くかもムニダ!!!



韓国ソウル店もよろしくです!!!



iPhoneからの投稿