先日千葉へ1泊遊んできました〜

 

さてって使ったのは『サンキュー🖤ちばフリー乗車券(発券直後の写真なし、単なる忘れ)』

 

 

 

都区内からの利用が可能、とのことで羽沢からまず西大井駅へ行き、そこで発券😤

 

東京駅へ移動しました(いわゆる乗り換えついでですね〜)

 

 

そして乗ったのはこちら💁‍♂️なんとか1人席が予約できました。ただ、、、問題点が

 

 

足元広過ぎて届かん😤

 

さて、銚子まで乗りました(乗りすぎて、特急料金がグリーン料金の半額以下とかいうバグ発生したけれど)

 

銚子駅からは銚子電鉄に乗りました。

 

 

 

ありがとう2001Fって何?

 

 

すぐに折り返し(今回は沿線を楽しむ、というよりは完乗目的だから)、普通車で千葉まで

 

普通に予約するより、或いは自由席よりもえきねっとチケットレスがバカ安かったので、そっちを

 

そして津田沼まで移動し、京成津田沼まで徒歩移動

 

 

ここらか新京成の方を完乗しました(そういえば、新京成ってもうすぐで消えるんですね🫠)

 

 

ここから馬橋("うまばし"じゃなくて"まばし")に移動して、流鉄完乗!元々、馬橋まで戻ってから常磐線で移動する予定だったんだけれど、

 

 

 

新松戸駅と馬橋から流山方面へ一駅の幸谷駅が隣ということを発見💡帰りは、幸谷までにしました🫠

 

そして、そのおかげもあって武蔵野線から南船橋へ1本早い便で移動(20分も短縮!)し、そこから木更津へ。

 

なんか写真の掲載上限?らしい(多分、容量的な、、、)ので次回!