Takehiro's natural life. -13ページ目

Takehiro's natural life.

ソロアーティスト&ギタリストの
Takehiroが自身の活動や思想などを自由に語るblog。
現在は音楽制作事務所TANIONの代表も務める。

やぁやぁ!

今回もまたまたPS4のプレイ動画の話です(笑)

いや、遊びなんだけど遊びじゃないというか、真剣にプレイしてますよ、いちおう(^-^;

 

今回はちょっと長めの動画なんだけど、今週末開催のマレーシアGPを先取りプレイ

して結果予測みたいな事をしました~!

 

難易度はハードモードに設定し、

プレイヤーに選んだのはフェルナンド・アロンソ。(マクラーレンホンダ)

実際の25%の周回数でレースをした動画になってます。

 

予選もやったんだけど、動画は決勝から(フォーメーションラップも実際には走りましたがカットしてます)です。予選の結果はグリッドを見たらわかる通り7位でした。

うん、もうここからリアルだね(笑)

 

決勝は観てもらったら分かりますが、個人的には最後に熱いバトルが出来たから楽しめたし

一番の見所ではないかと思います!

ちなみに一つだけ先に言い訳をさせてもらいますと、レース終盤に雨になる予報だったため、

少しウェット寄りのセッティングで走ったのでドライコンディションでは多少つらかったです。。

あと、俺はマレーシアはカレンダー全体でも結構苦手なほうのサーキットなのです。。。

 

それではどうぞ~!

次回のゲーム動画は日本GP予測レース編を予定してます!

頑張ってギターの演奏動画も作りますです(笑)

 

 

 

 

 

皆様おはようございます!

9月15日に発売した新型のPS4スリムを予約し購入しました(^^)

それと一緒に購入したのが、これまた発売したての最新のF1ゲーム、F1 2016です。

購入から2日間はゲーム以外の事はしない!!

と決めて、ひたすらやってました(^-^;

ただ、せっかくPS4買ったのにソフト1本ってのもなぁ。。。

って事で、昨日早速2本目を買いました(笑)

6月に日本版が発売になってたPROJECT CARS パーフェクトエディションです。

 

まぁ、それぞれのソフトの細かいレビューはまた書くとして、

F1のほうは少し慣れてきたので早速プレイ動画をYou Tubeへアップしてみたので

興味ある方はご覧ください(^^)/

今週末のシンガポールGPの金曜フリーを観たらちょっと自分でも走りたくなったので

動画はシンガポールGPのショートレースです。

推しドラはベッテルなので、もちろんベッテルでやりました(笑)

 

設定は

難易度ハード、オートマ、ABS以外のアシストはオフ。

ハンコンはT150です。

意外と少ないコックピット視点での動画ですので、ご購入を迷ってる方は参考にしてください。

 

 

 

F1 2016F1 2016
8,618円
Amazon

 

 

 

 

 

 

KARAMERUのラジオ
「Takehiro,Fumiの今日カラ始メル我流人」
で相方を務めるFumiさんからお勧めされて見始めた
アニメ「ラブライブ」。
現在は「ラブライブ サンシャイン」というアニメが放送中ですね。

リスナーの皆様はよくご存じだと思いますが、僕はアニメは普段観ません(^-^;
最初は「まぁラジオのネタにもなるか~」くらいの気持ちで観てましたが、
すっかり楽しんで観てます。

そして最近知人から教えてもらい、それなら俺にも出来そうだから
やってみるか~と比較的軽い気持ちで、
ラブライブの曲をギターインストでカバー演奏しました!
もちろんメタルアレンジで(笑)

第1弾は「僕らのLIVE 君とのLIFE」を選びましたが、
今後もμ'sの曲をカバーしてメタル化してやろうかと思ってます( *´艸`)
ラブライバーの皆様、リクエストがありましたらぜひご一報下さいね~。
(ラブライブの曲以外でも構いませんよ~)