数年間悩んで、やっと購入した卓上ボール盤。
SK11 のSDP-300V。
趣味で遊ぶ分には高級品には手が出ず、
ここらへんで。
人気もあり、性能も問題ない。
コスパが最高との書き込み多数!
金額はAmazonで12900円。
箱はこんな感じ。
中は2段になって梱包されています。
結構な油ギッシュな状態でビニールにくるまれています。
梱包をとくと部材やビスなどの部品。
これだけです。
ベースプレートを付けて支柱を3本のボルトで立てます。
ワークテーブルを固定ハンドつを付けて固定。
ボール盤本体を支柱に慎重に差し込み形になりました。
ハンドルバー3本と取付け。
上部のベルトカバーのつまみをとりつけます。
とても簡素・・・。
ドリルチャックの詰めを完全に開いた状態にして・・・・。
添え木をして差し込みます。
ただの力ずく・・・・。
わず20分程度でできました。
こんな簡単で、リーズナブルで、今後の創作の
クオリティと時短につながればサイコーです!!
軽く使ってみました。
安定した回転と精度!!
やはりインパクト等と違って、バリが出ない!
裏側は多少出ましたが、きれいに仕上がります。
もう少し良い刃を手に入れようと思います!!
これからが楽しみです!