Consultation of divorce | Day by day

Consultation of divorce

連日といえば連日です。


同級生が同級生と再婚したのに同級生と浮気をしていて、その同級生が職場で浮気をしていて、つまりはダブル不倫となったのですが、浮気相手の同級生も既婚者だし、同級生の浮気相手も既婚者だし、ってことで相談を受けてるのですが、離婚したいという同級生の理由は同級生と浮気してたからの一言で、別れたくない同級生の理由は親権問題と生活費のことでしょうか。

他人の浮気話とか不倫話を聞くだけならいいのですが、それを発展させて離婚相談にまでなると荷が重いし、何を発言したらいいのかわからない秋の夜です。


とりあえずは「戸籍なんて無くなればいいのに」です。

母方の祖父は他界して母方には祖母しか居なくて、今のところはボクが母方の姓を受け継ぐことになってるそうですが、そういう戸籍制度って日本だけ、なんだか特別なような気がします。


戸籍制度が無くなれば婚外子なんていう訳の分からないものは存在として無くなると思うし、それだけじゃなくて、そもそも家という概念もなくなるし、好きでもないしセックスもしないのに一緒に住むなんて意味不明なことも無くなります。子供がいようが、シングルでも子供を育てられる社会制度を民主党が作れば済むことですよね。
一夫一妻制なんてのは、農地の長男への相続のための仕組みだし、誰でも平等に結婚できるようにするためのものであるはずなので柔軟性が出てくると思います。

要するに金持ってれば女性がたくさんの男を囲ってもいいと思いますし、その逆もしかりです。

まあ、今でもボクの友人には籍は入れず、事実上の夫婦別姓を貫いている人もいますし結婚と離婚を繰り返す人も居ます。

でも、社会制度に縛られて自由になれない人たちのほうが多数派だという意見には賛成だし、そういう意味で戸籍の廃止は意味があると思います。















そういうボクも実は毎日が(いろんな意味で)戦争のような日々なのです。












恋人同士のトラブルに「うまい!」って言われるようなシャレたことを言いたい秋の夜でした。