かなりスローペースというべきなのか、かなりハイペースというべきなのか、答えは読んでいただく方の判断にお任せしたいと思いますが、今年2回目(今年2杯目)の二郎はコチラ








ラーメン二郎 中山駅前店🌈




さんでした🍜😆


本日は会社の健康診断だったので早めに終わらせて、13時頃に約30人の行列に接続しました😅


コロナ禍の今は入店直前になると店内から助手さんが出てきて、麺量の確認をします❗
そのときに麺少なめ硬めなどの好みを伝えます👍
その後一人ずつ列を離れて食券を購入し、元の場所に戻ります🍜


私が購入したのはコチラ




小ラーメン(豚2枚)780円・ピリ辛にらだれ50円・玉子50円



話題の ぎょったまつけ麺ⅡVer.サバ はかなり美味しいのですが、私はかなりの確率でラーメン押しなもので、今回はデフォルトでいただくことにしました🍜



両サイドにはコロナ禍仕様の仕切り板が👍


今日は回転が遅くて並び始めてから入店するまで約40分でした💦

レンゲは券売機横の給水機の上にあります✨

同僚と連席となり水とレンゲを準備して少し待っていると、コールがかかりお願いしたのは


閲覧注意!ではない画像となってます😅




小ラーメン豚2枚(麺少なめ)・ピリ辛にらだれ・玉子/野菜少なめ/にんにく/しょうが


健康診断で朝食抜いていたので、お腹が空きすぎていて食べられないだろうなと思って、泣く泣く麺少なめを選択😅

今日どうしても食べたかった理由が無料トッピングのしょうが👍

中山駅前店の極旨非乳化スープしょうがは何度も食べていますが、鉄板中の鉄板です👍😍



にんにくは普通でこのくらい✨
この鉄板スープ➕にんにくは


超極上激旨スープ


に変身します🍜🐴😍



豚は2枚、大きくはないですが味しみ抜群の

フワとろジューシーな
神豚様🐷


で大満足👍😍


食べ始めてスグに天地返しをして、あとは一心不乱に啜り続けました🍜😍🎉


天地返し後の画像がないのは、いかにこの一杯が美味しかったのかということ、夢中で啜りまくったことをお察しくださいませ😆
いつもどおりのプリもち麺も
最高の旨さ🐴
でした👍



ピリ辛にらだれはこのくらい✨
このピリ辛にらだれは中山駅前店を訪問したときのマストアイテムです👍



天地返し後は一気に啜りまくりで接続後45分で着丼、55分で完食となりした😆👍


明日でしょうがトッピングも終わりでしょうから、お願いですから有料トッピングとして残していただけないでしょうか❓
と、いつものお願いです🙏😅



TNBさん・助手さんがた

いつも美味しいラーメンをありがとうございます🙏😆🎊



ゴチそうさまでした😍