こんばんは☆
昨日の利府のことを私目線で書きたいと思います(^^)
昨日は8:00に仙台駅に到着して、そこから電車で利府駅。
球場までは駅から徒歩で約30分かかりました~(;・∀・)
利府のときはいつもロッテの選手たちは9:30には球場入りしているので、今回もそのくらいに球場入りすると思っていたら、昨日は10:20くらいに到着(゚ω゚)
無駄に1時間待ちました( ̄□ ̄;)
しかも今回は監督・コーチも選手たちと一緒のバスで、最初に降りてきました!
私は王子ユニフォームとボードを持って、王子を迎える準備OK。笑
で、通りすぎる監督・コーチに挨拶してたら、コーチ(顔は見ていないので誰かは分からなかった~。泣)に『あっ!たかちゃん(←王子のこと)!』って言われました(*^^*)
ちょっと嬉しかったです☆
肝心の王子は、ちょっと不機嫌気味でしたが、ちゃんと挨拶は返してくれました~。
球場入りしてからは、ずーっと王子見てました(*^ω^*)
守備練習は、昨日はサードで。
この時点で、『あ、今日(昨日)のスタメンはないな』と。
晃多くんと翔太と王子の3人で楽しそうに練習してました♪
晃多くんが高く上がった打球をジャンプしても取れなかったときに、いきなり、王子が晃多くんに向かって大声で(球場全体に響く勢い。笑)『ちっちゃーい!』って∑(・ω・ノ)ノ
晃多くんは反撃しないで、笑ってました(;^^)
すごい和やかな雰囲気が続いて、その和やかな雰囲気のままサードの守備練習は一旦終了。
王子はバッティング練習に移りました。
私もバックネット裏に移動。
バッティング練習は大地くんと晃多くんと2~3球交代で何回もぐるぐる3人で回してました。
王子、いい感じでした。
ライトフェンスに直撃な当たりもありました♪
そしてまた王子はサードの守備練習へ。
今度のメンバーは晃多くん、王子、まっとん(?!)!
まっとんはコーチの命令で練習に参加したみたいです。笑
このときにスタメンキャッチャーはまっとんだと確信(^^)
私が王子たちの守備練習を見ていた場所のすぐ下では、江村くんがボールを止める練習をずっとしてました。
必死だけどたまに笑顔を見せる江村くん、かわいいです(*´艸`*)
私の弟的(勝手に)存在です♪
試合のスタメンは…
1番(5)翔太
2番(4)大地くん
3番(6)ほっしゃん
4番(DH)ホワイトセル
5番(7)桜島
6番(3)青松くん
7番(9)ぎゅーくん
8番(2)まっとん
9番(8)なんちゃん
P 晋吾
ホワイトセルの毎打席は冷や汗ものでした(;・∀・)
楽天のキャッチャーはギリギリまで後ろに下がってました。
試合は6回が山場でした~。
昨日は無事に勝ってよかったです♪
選手たちの機嫌が良いことを願って、出待ちへ。
王子が出て来る前に、ホワイトセルからサインもらいました~ヾ(=^▽^=)ノ
『サインぷりーず』と『せんきゅー』は言えました。笑
王子が出てきたときは1回スルーされたので、バスの正面に急いで移動して、荷物を半分おろした王子がバスに乗ろうとしたので、ちょー焦りながら『高濱さーん!!』って呼んだら、気づいてくれて、差し入れを無事に受け取ってもらえました(^◇^;)

で、そのまま王子にオフィシャルブックにサインをお願いしたら、バスに乗ろうか乗らないかためらったものの、結局サインを頂いちゃいました(p^^q)

でも、この後が大変。
王子が他の人たちに捕まって、サインの嵐。
なかなかバスに乗れませんでした。
申し訳ないことをしたと後悔。
次は気をつけよ…。
最後は選手たちを乗せたバスを見送ってから帰りました。
そんなこんなで(?)
私の今年初の利府遠征は終了しました☆
次の利府遠征は6月の上旬♪
6月は、Kスタでもイースタンの試合があるので、お休みだったら行って、王子がよく見える席に座りたいと思います(`・ω・´)!