7月になっちゃった・・・・><; | たけはら農園のブログ

たけはら農園のブログ

初心者農家の奮闘日記+α

うちは忙しい日々が続いていますが、皆様におかれましてはいかがでしょうか?

 

いつもの如く、適当に書きます★

 

ハウスに植え付け後、放置していたモノが大きくなっていました☆

 

そう・・・スイカです。

 

18キロオーバーですよん♪

 

 

先に収穫したやつは美味しくいただきました☆

 

上の18キロオーバーのスイカは高丘保育所にプレゼントしました☆

子供達が保育所に通い始めてから、たんかん・津之輝・パッションフルーツ・ミニトマトと持っていっていますが、スイカは初めてです><

 

今週ぞう組さんのプールの日にスイカ割りをする予定らしいです。(味は保証しないので、砂糖なり塩なりかけて食べてねと連絡済み^^;)

 

普段パッション(100g以下)しか持っていないので、18キロは腰にきましたT T

 

保育所の先生方は毎日子供の相手をしているからか、「おもっ」と言いながらも腰で持っていました。

さすがですね^-^

 

 

 

 

先に4Hクラブが来た時に取材したアレが農業共済新聞に載りました☆

https://ameblo.jp/takeharanouen/?frm_id=v.mypage-ameblo--myblog--blog

 

やらせ感タップリの写真ですが、夫婦ともにでかいですね。。。。。

ライザップいかなきゃ★

 

 

 

台風の前日(7月1日)に奄美新聞さんが取材に来ました。

1号ハウスの当日の収穫が終わり、芽かき・剪定をしている時に嫁・子供達と同じ時間帯にきました。

お父さんはずっと芽かき・剪定をしながら記者さんの取材を受け、写真は誠一朗と嫁のやらせ写真★

 

その後子供達三人は水遊び・泥遊びを楽しみ嫁を困らせていました。。。。

 

 

この後、暗くなる前までハウスの補修や台風対策をし、八時過ぎに丸やレストランで晩ご飯。

昨日の夕方時点で対策をしていなかったハウスが壊れているのを確認しました。

 

どんなに台風が遠くても、強い風が吹きえるので、台風対策はしっかりとし、ハウスの周りにも防風林などを植えるべきだと思いました☆