急激に熱くなる事がある最近の天気

体が暑さに対応していないと熱中症になる事も。

これからの時期に増える熱中症をしっかり対策して予防しましょう!


熱中症には睡眠不足が大敵、しっかり寝るようにしましょう!

と言っても、エアコンをつけて寝ると体が冷える事も。寝ている時に体が冷えると、体力が消耗された状態で1日が始まるので熱中症リスクが上がります。

お気をつけて!

また、暑いと汗として体の水分が出ていくので、夏野菜を食べたり麦茶で水分補給を!


冬によく体が冷える、肌が乾燥しやすい、呼吸器系に疾患がある方は、夏にしっかり養生する事で冬の症状が変わって来ると言われています。

早寝早起き、体を冷やさない、適度な運動で汗をかきましょう!

僕は最近、夜のウォーキングを始めました!

涼しくて気持ちいいし、ジワっと汗をかく位に体が温まってます!


食べ物で言うと、夏の野菜は絶対ですね!

特に、ゴーヤや冬瓜は体の余分な熱を冷ましてくれるのでオススメです!

冷たい物を食べたり飲んだりしていると、胃腸が冷えて正常に動きにくくなります。胃腸に優しいコーンポタージュスープ等で消化力をUPさせましょう!


また、汗をかいたら酸っぱい昔ながらの梅干しに少しハチミツを加えて食べるのが○

漢方の考えには酸甘化陰という言葉があり、酸味と甘味は体に潤いを与えると言う物です。酸っぱい梅干しと甘いハチミツで潤いを与え、酸味で余計な汗が出ないように体の表面を引き締めとミネラル補給、甘味の外に出ないように中に引っ張る力と滋養強壮でベストに近い食べ物ではないでしょうか?

昔のドラマなどでレモンのハチミツ漬けが出てくる事がありますが、あれはかなり理にかなった食べ物でした!

近年よく飲まれている甘酒もいいですよ!

冷えた時は黒糖や生姜を加えるといいと思います!


梅干しをそのまま食べるのが苦手な場合は料理に加えてもいいですよ!その時のタネは、緑茶に入れてあげると○

緑茶はデトックス効果も高く、余分な水分や老廃物を出してくれますよ!


もし、こまめな水分補給をせずにしっかり汗をかいた時はOS-1を!昔より飲みやすくなった分、脱水時だけ美味しい!といった判断が難しくなりましたが、体への水分の吸収率は1番いいですよ!OS-1よりいい物は医療用の点滴になります。

しかし、経口補水液と書かれただけのスポーツドリンクもある為、経口補水液と信じてスポーツドリンクを飲んでいたら、ある日突然糖尿病になる事もあるのでお気をつけ下さい!

OS-1 500ml 1箱24本入りならAmazonより安く販売してますよ♪


しっかり気をつけて元気にこれからの時期を過ごしましょう!