朝日を浴びた富士山 | いのきちの思い出ブログ

いのきちの思い出ブログ

気まぐれ行動記録と備忘録

2023/1/4(水)

しぶんぎ座流星群を浜名湖で見た帰り道、日の出が見れそうだったのでお気に入りの富士山スポットへと。

朝焼けがキレイでした。




浜松市のシンボル、アクトタワーと富士山




望遠レンズを持っておらず、標準レンズでがんばって撮影。
105mm×デジタル4倍ズーム×1.6倍クロップで672mm相当で撮影を。




明るくなりつつ富士山とアクトタワー。




日の出時間、水平線は厚い雲で覆われていました・・・(;^_^A
その雲の切れ間から差し出す日の光が幻想的でパチリと。




アクトタワーと富士山が朝焼けしてキラリと。




日の出後の太陽は雲に隠れていたけど差し込む光がカーテンのようで良かったです。
天使のハシゴでしたっけ?
年明け早々、イイ感じの雲が見れました。





天使現れるかな?

そんなの撮っていたら、お初なオジサマがR5+白レンズで撮影を。

話しているうちにいろんな写真を見せてくれて???
よくよく見てると見慣れた写真ばかり。

もしかして??

アメーバブログでフォローしている作者でした。

自分の好きな写真ばかりのブログで、そんなの撮ってみたいなぁと思っている方だったので、年始早々良い繋がり出来たなと思いました(フォローはしてもらってないけど・・)。

おわり。