最近は気温が下がったので朝目覚めると腰に重いものが張り付いている・・・
すっきりした目覚めが出来ない斎藤です。
10/23(日)中山地区センターでとても素晴らしいショーお仕事が出来ました。
「スタジオ ダンスマイスター」の公演を「緑区心身障害者福祉団体連絡協議会」主催で行いました。
内容はミュージカルの楽曲を中心に歌い踊るというヒットパレードでした。
ダンス、歌どれを「無料」で見ることはまずできないグレードです。
会場が体育室でショーの冒頭でもあった通り、「何も無い」舞台装置、・・・あるのは水銀灯と床の敷物だけ。
それでも基礎をしっかりマスターした男性3名、女性3名で華やかに仕上げたのは「御見事!」の一言です。
代表の中島さんと公演後話をしたところ「お金を払って見せる」ということに通常の公演のあり方に異議を持っているようです。
中島さんたちは基本的にはショーを見ていただいた後にお客さんが妥当だ思うお金を払って頂くことを望んでいるようです。
通常の公演はチケット料金が決まっていて、それを買ってから公演を見る・・・よってそのチケット料金を基準に「高い」とか「得をした」とかの感覚が生まれる。
公演物を扱う上で考えさせられる意見ではありました。
さておき、今日のショーを見たお客さんから「私のところでも・・・」と問合せがあったようです。
さすが良いものはすぐ買い手が付きますね。
ダンスマイスターの皆さんこれからも素晴らしいパフフォーマンスの披露、期待してます!
〒226-0011 神奈川県横浜市緑区中山町75 川嶋ビル2階
TEL/045-934-5464
FAX/045-934-5462