本日行われた『F1日本グランプリ』
蓋を開けてみるとやっぱりベッテル![]()
しかし、ウェバーとグロ-ジャンと共に
非常に熱いレースを見せてくれました![]()
そして、そのF1に先立ち
『F1 2013 S-FJ チャレンジカップレース』にて
それ以上に熱き戦いが行われました![]()
![]()
その決勝レース前には
ニコラストッド氏が率いる『ART Granp Prix』の
アレッサンド氏がわざわざ西コースまで
坂口・石坂両選手の激励に駆けつけてくれました。
この激励を受けて、更なる闘志で挑む両選手
そして、久々のBIGレースに気合十分の山田選手!
天気は快晴
観客満タン![]()
そんな中で決勝スタートです。
3選手共に好スタートを決め
特に4・6番手の山田・石坂選手のスタートが良く
それぞれ3・4番手にジャンプアップ![]()
2番手の坂口選手と共に5番手を大きく引き離し
4台でトップ集団を形成します。
しかし、中盤以降坂口・山田選手の2番手争いが激化!
両選手順位を入れ替えての状況が続き
その間にトップの選手との差がじりじり開く展開に・・・・
更に、後半に入ると今度は山田・石坂選手の3番手争いが激化!
そしてそんな状況の中最終ラップに突入
石坂選手が山田選手に再三仕掛けるも抜くには至らず
1位 根本 悠生 選手
2位 坂口 夏月 選手
3位 山田 真之亮 選手
4位 石坂 瑞基 選手
の順でゴールとなりました![]()
坂口選手と山田選手は見事この大舞台での表彰台をGET![]()
大観衆の前で、F1ドライバーが行う表彰台での晴れ舞台となりました![]()
ちなみに、山田選手にとっては
2011年のFCJで2・3位の表彰台以来3度目!!
残念ながら、当初の目標であった表彰台独占はならずの
2・3・4位・・・・・
上位に3台も入り、チーム成績としてはそれなりのものを残したと思いますが
いまひとつ大きな壁を越えられず
ドライバー共々非常に悔し一戦でもありました。
しかしながら、この大舞台での経験は
それぞれにいい経験であったでしょうし
日々奮闘している中で今現在目標としているF1を
より一層肌で感じることが出来たこのレースは
きっと彼ら今後の糧となることでしょう!
数年後、彼らが再びこの舞台に
今とは違った立場で戻って来ることを心待ちにしています。
次戦は、S-FJ日本一決定戦!!
もちろん、超~リベンジです![]()










