そして向えた予選!
中野・安田両選手共にBグループでの予選となり
先に行われたAグループでの予選では
予想どおり平川選手がポールポジションを獲得![]()
第1レグもそのままの勢いにスタートダッシュを決め
コースレコードを大幅に更新し圧巻の走りでトップ通過![]()
終始中野選手がトップタイムを刻み予選をリードしておりましたが
最終ラップに0.033差の超僅差で田仲選手に逆転され2番手と悔しい結果に。
そして、安田選手は調子上がらず12番手と厳しい結果となりました。
そして、ポール田仲選手 2番手中野選手の順位で第2レグがスタート!
拮抗した2選手の争いになると予想しておりましたが
前回の鈴鹿で完全克服したスタートが決まり
スタートダッシュを決めた中野選手とは対象に
以外にも田仲選手がスタートに失敗!
これ幸いに後は得意の独走状態に持ち込みトップ通過![]()
そして、安田選手は大きく順位を上げ7位で通過![]()
これにより
決勝はポールポジションの平川選手と、2番手の中野選手の
共に現役高校生チャンピオンの一騎打ちの様相を呈してきました![]()
そして向えた今季最後の決勝レース![]()
今の時代を反映する2名の若きドライバーの一騎打ちに
胸躍らずには居られませんでした![]()
そしていよいよ緊張のスタート![]()
双方共にスタートを決め1コーナーへ![]()
1周目から引き離そうとする平川選手に対し必死に食らいつき
2周目に入りじりじりとその差を詰めかけた時に
中盤辺りのクラッシュによりSCが・・・・・・・
その3周後にSC解除となり再スタート![]()
しかしここで中野選手がほんの少し遅れてしまい
終盤までにその差を埋めることが出来ず
2.7秒差でゴール・・・・・・・
惜しくも優勝を逃し2位となりました。
両ドライバー共に今シーズン4輪デビュー!
FCJを始めいろんなカテゴリーにチャレンジしている
平川選手に対してのこの2.7秒差・・・・・・・・
ほんの少しの経験の差を実感させられる結果となりました。
そして安田選手!
中盤の追い上げもむなしく
他車との接触により大きく順位を落とし20位となりました。
レーシングドライバーとは
調子の悪い時ほどしっかりレースをこなし
最悪の状態の中の最良の結果を求められるものです。
調子のいい時の良い結果は当たり前のことですからね。
今後その辺も肝に銘じてレースに挑んでいって欲しいものです。
これにより今シーズンのレースはすべて終了しました。
中野・安田両選手の結果は明暗を分けましたが
非常に悔しい思いをしたのは両選手とも同じだと思います。
この悔しさをバネに今後の飛躍に期待したいです![]()
![]()
この2人ならきっとやってくれると思います![]()
来シーズン以降の彼らの活躍に注目です![]()
![]()
ドライバーやスタッフの皆様お疲れさまでした。
そして遠方にも関わらず応援に駆けつけてくれた皆様
誠にありがとうございました。
とても長く感じた今シーズンもようやく終わり
今は少しゆっくりしたい気分ですが
まだまだやることが・・・・・・・・
明日?今日?は鈴鹿クラブマンの表彰式ですし
今シーズンの総括についてはまたそのうちアップしようと思ってます。
では











