少し時間があったので
ちらっと様子を見に行ってみました
愛
選手が第一ドライバーで走行していたようで
若干緊張しながら純選手
が
メディアインタビューを受けてました。
で!
ドラーバー交代の準備を終えスタンバイ
そしてほどなく、愛
選手がピットイン
ドライバー後退を終え
再び2時間のロングランへ
さすがに炎天下での2時間走行は暑く
風呂上がりのような状態になってました・・・・
この時点で2番手
逆転優勝を託して送り出した
純選手の走りをモニターでにら・・・・・・見つめます
すると!トップのマシンにトラブルが発生しトップに浮上
そして
実は・・・・・・・この辺で帰ってしまったので
詳しい状況はわかりませんが
その後、
『優勝しました』
の報告があり
見事2連覇達成
予選からトラブルもありなかなか苦しい展開を
強いられたようですが
素晴らしいチームワークによるこの結果は
さすがディフェンディングチャンピオン
って言ったところですかね
純愛
お疲れさま
そして『OSU 大阪産業大学』の皆さん
おめでとうございました
ソーラーカーレースは初めて生で見ましたが
思っていたよりもなかなか熱いレースでしたネ