沖縄県と言う内容ですが、テレビ事情について。


沖縄県は西南放送が日本テレビの局として開局する筈が駄目だった。


から沖縄県では日本テレビの番組がリアルタイムでは見られない。


岩手県はテレビ東京だけがリアルタイムでは見られないけど、他は順調に開局しましたね。


小沢一郎氏が誘致をしたと迄言われる岩手めんこいテレビの開局の辺りには既に岩手朝日テレビが開局するとなってた様です。


この間月曜から夜ふかしで沖縄県では月曜から夜ふかしは沖縄テレビだってスタッフがインタビューしたおばあちゃんに言った時の反応は薄かったですね。


おばあちゃんの年で難しい事分からん見たいな感じになってましたね。


でもラジオは充実してて、地方の放送では珍しく、二局が中波局何ですよね。


話は別ですけど、沖縄県の言葉って分からんな。


それに日本屈指の難読苗字が有りますね。


沖縄県のテレビ局で難読苗字が有ったら沖縄出身だって直ぐ分かるな。


沖縄県のテレビ局のアナウンサーは大概沖縄県出身が多いですね。


岩手県でも伊波アナウンサーが居るんだけど、アナウンサーから離れ別部所に居る様ですね。


沖縄県に日本テレビ系が出来て居たらなって思うと失礼かも知れませんが、可哀想だなって。


47都道府県のそれぞれのイメージは放送局数を放送マニアならではの視点で考えるので、徳島県と佐賀県はテレビ局は一つだけだとかってイメージしてるので観光とか名物とかは考えないですね。


それは変ですよね。


福井、宮崎、勿論徳島や佐賀にもテレビの開局が有ったのが駄目になってますね。


茨城も断念してますね。


沖縄県にテレビ局が後一つ開局してたらなって思う時も有るので、遅くは無い。


沖縄県に日本テレビが出来て欲しいな。