昨日5月11日(日)、信濃国長野県岡谷市鶴峯公園つつじ祭りに出陣して参った!!

この度は、岡谷太鼓殿との共演であり、



皆で勇壮に演舞が出来たと思っておる!!

先ずは、武田信玄公の娘であるゆえ男勝りな我が妹たちからじゃ!!


敵であった上杉家当主上杉景勝殿に嫁いだ
武田菊姫!!


敵味方に分かれても織田信長嫡男織田信忠殿との純愛を貫いた
武田松姫!!


そして諏訪大社の大祝であり諏訪大明神の申し子である某、
諏訪四郎神勝頼こと武田四郎勝頼!!


武田四天王で天下無双に名を轟かせた赤備え
山県三郎兵衛尉昌景!!


そしてなんといっても、
武田四天王の不死身の鬼美濃、馬場美濃守信春が復活しこれからが楽しみじゃ!!


やはり!!
強く美しい、赤備え山県昌景と不死身の鬼美濃馬場信春が揃うと我が隊の見映えがするのう!!

それにしてもこの度は某、武田勝頼の生まれ育った諏訪湖畔への凱旋で感無量じゃ!!
この日は母の日でもあった為に、母上の諏訪御料人は喜んでくれたであろうか!!
岡谷市には母上にゆかりのある小坂観音院があり、諏訪湖の眺めも良いゆえぜひ訪れてみて下され!!

またこの地に出陣出来ることが待ち遠しいものじゃ!!

《武田勝頼》