枠が黄色くなった約11年前に中古で購入した21.5インチ液晶ディスプレイ(FR2101WHW)を白色のスプレーで塗りました。写真は塗る前のパソコン全体(自作パソコン)の写真です。特にディスプレイの枠がかなり年数も経過したことによる経年劣化で黄色くなっていることが分かります。黄色くなっていることで、どうしても全体の印象が古く見えます。
ディスプレイはもう新しいものに買い替えて処分してもいいぐらいに思っていたので、思い切って分解しました。塗る前に台座を外して、枠も本体から外して、塗りやすくしました。
スプレーはamazonで862円で購入した「アサヒペン クリエイティブカラースプレー 300ML 85グロスホワイト」を使用。
ディスプレイだけでなく、ハードディスクスロットのベゼルも塗りました。
重ね塗りなど工夫はしましたが、色むらなどが一部できました。それでも全体すっかり白くなりました。
塗った後、ディスプレイを元に組み立て直して、セットしたパソコン全体写真です。
色むらができたことが少し残念でしたが、全体としては満足の仕上がりです。約900円のスプレーでこんなに生まれ変わります。新品とまではいかないですが、新しいディスプレイに替えたみたいでいい感じです。もうしばらく壊れるまで使います。