안녕하세요!
うにです🍟
4ヶ月の時を経てやっとこさ
年末年始の渡韓blogです。
(遅)
(おっそ)
前回のblogでサラーっと書いたから
いっかな
と思っていましたが
やっぱりあの時の気持ちを形に残しておきたいな
と思い立ち
書いてみることにしました。
(8月の渡韓時は本当にホテルかカラオケにしかいなかったので)
(前回のあのサラーっと書いた感じ)
(あれがほぼ全てです。)
今回の渡韓は12/30~/4の5泊6日!
最長4泊5日でしか会ったことがなかったので
今回は1泊分ゆっくりできる…!
(大型連休ワッショイサイコー)
12/30の出発は
しょっぱな飛行機遅延で
どうなることやらと思いましたが
1時間半遅れでなんとか到着!
ペディン姿で現れたウォンくんに本気めの肩パンをして
タクシーでホテルまでビュン!!
(タクシー代もったいないよね)
(私も)
(バスとか電車で行きたいのだけれど)
(不便させたくないと)
(譲ってくれません)
ホテル近くで降ろしてもらったはずが
なぜか1km離れていて
極寒の韓国でバカデカキャリーを引きながらうろちょろ
(キャリーはウォンくんが持ってくれていたのだけど)
手足の感覚はなかったけど
8月の渡韓では外で散歩するなんてできなかったので
この時間でさえとっても楽しい
この日は移動でお疲れ&一緒にみたいドラマがあったので
ホテルでNetflixを観ながらゆっくりすることに
(今際の国のアリス)
(ご存じでしょうか)
この日泊まったホテルが
明らかに「絶対前ラブホやったやろ」感満載で。
ガラス張りのシャワー室で
ベッドから眺められるという仕様。
とても楽しかったです←
そして次の日!
ホテルをチェックアウトし、徒歩10分先の別のホテルへ
(実はこのホテルが大本命だったのですが)
(12/30だけ埋まっていたので)
(1泊だけ先ほどの元ラブホ使わせていただきました)
チェックインまで時間があったので荷物だけ預けて
Isaac(イサック)トーストで遅めの朝ごはん!
ここ来てみたかったとこだ~!ってキャッキャしてたら
これどこでもあるよ?チェーン店だよ?って笑われました
日本にはないんだよ
私は1番人気のメニューでウォンくんは1番プレーンのメニュー
(名前はわからない)
(ビジュ買いです)
外の景色を楽しみながらゆっくり…
したかったのですが
ここで事件発生。
寝起きでボーっとしてるウォンくんが急に
「え!!???」と叫び出す。
ソースでもこぼしたんかいなと思ってたら
うに・・・
俺・・・
リング・・・・・
ホテルに忘れたかも・・・・
( ^ω^)・・・
( ^ω^)走れワレェ!!
急いでチェックイン前のホテルへ向かい
預けた荷物を確認するも、
ない。
やっぱりあのホテルか、と元ラブホへダッシュ
カウンターのお兄さんに事情を説明して
急いで部屋に行くと
清掃のお姉さんとバッタリ
しかも恐らくベトナムの方
拙い英語で忘れ物をしたことを説明すると
「アラッソヨ!パバ!パバ!(わかった、見てみて)」と
流ちょうな韓国語でお返事いただきました。
(韓国人が英語を話し)
(ベトナム人が韓国語で話す)
(それを見てる日本人)
部屋中探すも、
ない。
お姉さんにシルバーのリングありませんでしたか?と聞くと
バチバチに目を泳がせながら
「オプソヨ!モルラヨ!(ないです!知らないです)」
その挙動が若干怪しかったのですが
犯人にされるかもと彼女を動揺させてしまったのだと言い聞かせ
結局見つからないままホテルを後にしました。
あからさまに落ち込むウォンくん。
軍隊ではリングつけられないから
久しぶりにつける~!って嬉しそうだったもんね。
ひたすら私に謝るウォンくんを見てると
かわいそうで怒る気にもなれず、
とりあえず気分転換するか!とカラオケへ誘う
最初は悲しいバラードばっか歌ってましたが
私が韓国語の曲を歌うと笑ってくれて
なんとか
笑顔でカラオケを出ることに成功!
まぁ元々あんた指のサイズ合ってなかったし
次は一緒に作りに行こうねと約束しました
そんなこんなでやっとチェックイン!
ホテルで少し休んだ後、ロッテタワーへ
大晦日だからか?ロッテタワー激混み
普通は人混みやだ!ムリ!人間の匂い充満してる!ムリ!となるところですが
前回は大豪雨で閑散としたショッピングモールに寂しさを感じていたので
今回ばっかりは嬉しくてわくわく!
タワー内をぐるっと散歩しているといつのまにかハイブランドエリアへ
Diorの前を通った時
「そういえば父母の日にお母さんにDiorのバッグあげたんだよ~」
え?
あんたそんなことできる子だったの?
(ウォンくんは母が苦手)
普段お母さんの話を一切しないウォンくん。
このエピソードはちょっと意外すぎた。
偉いね~偉いよ~と褒めたら調子に乗って謎の大富豪モード。
「うにのも買ってあげる!一旦ここからここまででいい?(店内の端から端まで)」
「あ~それなら自分でも買えるわ」
(急にコントが始まるタイプのカップル)
「じゃあここからここまで?(3店舗くらいを指さして)」
「それはうれしいけど好みじゃないわ~」
「じゃあ全部買って好きじゃないものだけ捨てよ!俺金持ちだから」
「ねぇ~SDGsって知ってる~~?サスティナブル~~」
「はぁ…お金持ちでもあなたは難しいや、もうええわ」
(関西人に怒られるレベルのつまらなさ)
さて気を取り直して
本日のメイン
ロッテワールドアクアリウム!
(やっとメインとか言わないで)
水族館なんて久しぶりすぎて全部が楽しかった!
というか、水族館が楽しかったというか
正確に言えば
水族館で泳ぐ者たちを
スローで撮るのが楽しかった
(独特な楽しみ方を)
(探しがち)
アシカとかペンギンって普通、可愛い動物じゃないですか?
ところがどっこい。
スローで見てみると
そこはかとなくおブス。
※変な音と光の点滅にご注意ください⚠️
ほかには
私に似てる魚を見つけたり
(ウォンくんが本気で買い取ろうとしてた)
(富豪モードやめえ)
シロイルカとのシャッターチャンスに必死になる民を見ながら韓国を感じたり
(私よりウォンくんが嫌そうだった)
(私たちも撮ってみましたが)
(テキトーすぎてよくわからない写真が完成)
プロジェクションマッピングに感動したり
(波が!ほら!すげぇ!)
水族館を出たあとの感想が「美味しそう」だったり
(美しさよりも)
(食い気が勝ちがち)
お土産コーナーのカチューシャで遊んだり
(欲しかったのにウォンくん却下)
(心の中でリベンジを誓った)
なんだかんだ1時間半たっぷり遊んでました
楽しみすぎて暑くなってきたのでちょろっと外へ
するとびっくり。
大晦日なのに
クリスマスツリーあるやん
さらにツリー周辺にはメリーゴーランドやイルミネーション!
思わぬところでクリスマス気分を味わえました
(※大晦日)
ウォンくんに写真撮ってあげる!と言われ
イルミネーションの前に立ってみたはいいものの
人がめっちゃいて死ぬほど恥ずかしい TO THE 日本人。
終始キョロキョロ動いていたせいで
1mmも盛れない写真がどっさり撮れました。
なんなら知らないおじさまと2ショット。
(私も撮ってあげる!って)
(カメラかまえたら)
(恥ずかしいからいいやって)
(ウォンおいウォン)
イルミネーションを楽しんでいると急に横から
「オンニー!」の声。
※オンニ…女性が年上の女性に使う呼称
誰か偶然知り合いにでも会ったのかしらと
何気なく目を向けると
1人の外国人女性が
私めがけて走ってくる。
え?
思考停止してるとスマホを差し出し
「サジン(写真)OK?」
あ
写真撮ってってことね!
なんであんなに遠い場所から&こんなに人がいる中
私が選ばれたのかは一生謎だけど
選んでくれたのならこのうに(齢33)!!
人肌脱ごうじゃないの!!
(撮るのは好き)
(最近誕生日迎えました テヘッ)
ウォンくんを放置して早速彼女たちの元へダッシュ!
(5人くらいいた)
合計30枚くらい撮ったったよ
まずはツリー&胸から上の顔重視ショット
(3種類ほどポーズ指定)
限界までしゃがんでローアングルからの全体ショット
(足長効果抜群)
最後はみんなで笑って話してる風ショット
(フリースタイル!ドントルックミー!Like a ナチュラリー!)
(って言ったら)
(通じた)
(Wow)
ソービューティフォー!ワーオ!イエス!キューーート!!
ってずっと言ってたら彼女たち段々ノッてきて
とても良い写真が撮れました。
(篠山紀信スタイル)
最後に写真を確認してもらったら
めちゃめちゃ撮ってるやん!あんた最高だよ!
みたいなこと言ってました。
(とにかく超爆笑してた)
最後にカムサハムニダ~って言われたので
ありがとう~って言ったら
(謎のアピール)
Wow!Japanese!?? I love you!!
と
謎のアイラブユーいただきました。
ちなみにウォンくんは後ろで呆然。
なんでそこまでやるの~と
あきれながら私のコートのすそについた泥をはたいてくれました。
(おそらく全体ショットでしゃがんだ時についた)
「自分が撮られる時はあんなに恥ずかしいするのに
自分が撮る時にビューティフォー!とか叫んでも恥ずかしくないのなんでや」
とずっと小言をいうウォンくん。
安心しろ、私もわからん。
イルミネーションを楽しんだ後は夜ご飯!
なんと渡韓2度目にして初韓国料理!
初ギョプサル!
(訳:初めてのサムギョプサル)
(※前回8月にジャージャーメンとタンスユクを食べたので
韓国料理デビュー済みだと思ってたんですが
チャイナタウンの中にある中国料理屋さんで食べたので泣く泣くノーカウント)
本日のお店は
ウォンくんが親友とよく行くというサムギョプサル屋さん
(なんかこういうの嬉しいよね)
結構ローカルチックな場所で
歩いてるだけでもめちゃめちゃ楽しかった
さっそく着いたら店内大盛況!
お店のアジュンマが私を見ながらウォンくんに楽しそうに話しかけている。
全部はわからなかったけど
なんとなくわかったことだけ一部抜粋
👩🏻🦳「彼女とこんなところに連れてきて~!もっと綺麗なところ行きなさい」
🐶「たくさん行きました~でもここが最高ですよ~」
👩🏻🦳「冷蔵庫のジュース持って行き!あげるわ」
🐶「いつもありがとうございます」
👩🏻🦳「彼女外国人なんでしょ?どこ?日本?」
🐶「日本人です。韓国語があまりわからないので優しくしてください。笑」
👩🏻🦳「アイゴ~!(あら~!みたいな意味)
あんた日本語話せるの?すごいじゃないのよ!」
👩🏻🦳「ヤー!私はいつも優しいよ!てか早く注文して!忙しいんだから!」
少々語気が強めですが、終始私に笑いかけてくれました。
感動。
ついでに典型的な韓国のおばちゃんを生で見れて
感動。
(サバサバしててとても好き)
彼が
おばちゃんとラフに話す姿も
手慣れた様子でサムギョプサルを焼く姿も
せっせと私の口にお肉を詰め込む姿も
私にはとても新鮮で
まだ知らなかった彼の姿を見ることができて嬉しかった
たらふく食べた後は周りをすこしお散歩!
高校時代によく通ったご飯屋さんやPCカフェを通りながら
いろんな思い出を話してくれました。
15分くらい歩いたところでそろそろ凍えそうだったので
タクシーでホテル帰宅=3
そのタクシーの中でもウォンくんが通っていた高校を教えてもらったり
思い出話がたくさん出てきたり。
そんなことを聞いていると、
彼の日常の中にやっと自分が入れたような気がして
なんだか心がぽっかぽか
ウォンくんも終始
「わー、ここにうにがいるなんて…」
「なんかずっと不思議な感じ!うれしい!」
と
はしゃいでいました。笑
新年のカウントダウンはホテルのお部屋で!
シャワーも済ませ、くつろぎモードで新年を迎えました
2人で一緒に新年を迎えられるなんて、
1年前は本当考えられなかったな。
これからどんどん色んな思い出ができることがうれしくて嬉しくて
2人で夜遅くまで語り合いました。
しょっぱなから事件が起きて
なんだか色んなことがあった1日だったけど、
なんだかんだ
2022年最高の締めくくりになりました♥
HAPPY🐶♥
🐗NEW YEAR!
(いまさら)
(季節の変わり目か花粉か…謎の肌荒れ起きてますなう)
(しかもおでことあごだけ、ほっぺはちゅるちゅる、謎すぎる)
(今年もお世話になります。心の友ガラクナイアシンさん)
(謎の肌荒れで最近お世話になっております。早く治ってぇええ)