来週からGW、としたらどこも大混雑しそうなので、その前に点心等中華料理を食べてきました。








どれも美味しそうですね。














内装・雰囲気も香港そのもの(かな?)








最初は点心をメインにオーダーしましょう。








夜景の見えるテーブル席ですが、夜景にはまだ時間がありました・・・残念(笑)

ビールを飲んで点心が蒸しあがるのを待ちます。








海老餃子

特級点心師の資格を持つスタッフが注文後一から全て手づくりする点心です。

もっちりした皮に海老がいいアクセントになっています。








金魚餃(貝柱入り海鮮餃子)







白兎餃(五目海鮮餃子)








小鳥餃(蟹肉入り餃子)







3種点心の競演

個人的には小鳥餃が優勝(笑)






小籠包

定番の小籠包は外せませんね。
中のスープが濃厚で美味でした。







麻婆豆腐

辛くてエスニック的な麻婆豆腐なんですが、何かが足りない・・・何だろう!

勝手な想像なんだけど、南方の香港ではなく北方の料理の味付けに近いから?
いずれにしても、四川麻婆豆腐に慣れてる人には物足りなく感じるテイストになっています。

個人的には鶏ガラスープとオイスターソースを追加すると、いいんじゃないかなと思うのですが、決して不味いわけではないです。

敢えて言うなら、美味いとも不味いとも評価が出来難い不思議な味ですね。






ベーコンと空芯菜の炒め

これ、ビールにも合いますね。







ゆず胡椒入り天使海老の海老マヨ

マヨネーズでゆず胡椒の味が分からなかった(笑)






帆立貝柱のXO醤ニンニクソース焼

貝柱XO醤炒めをオーダーしたかったのに、間違えてこれを頼んでしまいました。

ニンニクを出来るだけ落としたのですが、それでも口の中はニンニクの味しかしませんでした。

最後に食べたのがこの料理だったので、帰宅途中も常にニンニクと一緒でした(笑)



ごちそうさまでした!




香港海鮮飲茶樓 ブリーゼブリーゼ飲茶・点心 / 西梅田駅北新地駅梅田駅(阪神)
夜総合点★★☆☆☆ 2.8