昨日の揉め事ですが、
今日、客の方から謝ってきやがった。
コールセンターを通じて『昨日は酩酊してて失礼なことを言ってしまった。対面で謝罪したい』との内容。『良いよ別に』とコールセンターを通じて断ったが『気が済まない』と再度電話が来たらしい。
面倒くせえな…と思いながら『気にもしてないし、気持ちは受け取りましたから』と表向きなコメントをコールセンターを通じて伝えた。
もちろん本音はめっちゃ気にしてるし、あんなバカは顔も見たくない。たぶん死ぬまで根に持つと思う。私が言えることは『郵便屋がそんなに嫌いなら二度と郵便を使わないでください』というくらいか?🙄
それにしても、あいつ、このブログ見てたのか?いや、たぶん、そのとき部屋にいた嫁さんにでも諭されたのだろう。
またカスハラに対しこっちが必要以上に媚びることなく不快な表情を見せたのも作用したのかもしれない。不快に感じたら態度に示せば良いし、クレームには口答えして良いのだ。
配達員を不快にさせる客は片っ端から斬っていく…という社長たけちとしての仕事。いや、まあ、わざわざ気分悪くようなことしないで良いじゃん…というシンプルな道徳観に過ぎないんですけどね😉