うちにも先週、いわゆる入場券が来ました。
封筒の裏にはこんなことが書いてあります。私が配達してる横浜の入場券も同じことが書いてあります。
…と吠えても意外と反応は薄い🙄
これが会社の収入源になるから(←これは古いタイプの管理者に多い考え方だ)…そして、この配達により残業代が増えるから💸
たくさん働いて、たくさん生活費を稼ぐ…大事なことだが、選挙費用としていかにムダかという視点も大事だ。
役所が無駄遣いをしていることには腹立つが、自分はいっぱいお金貰えるからまあ良いか…という人たちが、郵便に限らず、色んな所にいるから世の中は良くならない。
だからと言って、どっちの考え方に偏らなければならないということにはならない。どっちも大切だし、まあ、せっかく郵便という仕事をしてるんだから仕事を通じて知り得る世の中の問題を素通りする必要もない。
ただ、経営サイドがそこで捻出される時間の価値を無視して『入場券という収入がなくなったらその分の補填をどうすれば良いんだ?』という発想に直結してしまうと、ちょっとこの会社は危ないな…とは思ふ😎