このお話でもしましょう。

パワハラ事案ですよね⚾


これベストだと思います。とにかくその環境から物理的に離すのが一番ですから。

放出したい側が色々責任を考え、受け入れる側が世論を気にして、なかなか動けないトコがあったりする中で、当事者含め現場(選手)のことを考えるならこれが一番…どうあれ大人たちがちゃんと動いた結果だと思います。

ただ、職場に置き換えるなら、そのときの戦力事情でパワハラ被害者が放出されたとき、その職場に人員を補充しちゃダメだと思ってる。法律上クビに出来ない以上、パワハラで追い出すしかないですからね。

それに『こんなヤツいない方がマシ』と言ってるヤツの愚痴の理由が『こんなヤツ』がいないことによって生じる穴だったりしますから。そもそも頭数がいるから休みが取れてるんです。

もうちょっと大人であれよ…って思うトコもあります🙄

蛇足ですけどね。うちの職場もパワハラ加害者体質のヤツが順番に転勤して良くなったという経緯もある…職場が良くするって意外と簡単なことです🐍