5月18日、「本州付近が高気圧に覆われ、九州から東北、北海道まで広く晴れる。 全国的に 6~7月並みの暑さで、真夏日の所もある。」との予報。 千葉(北西部)は「北の風のち南東の風晴」とのこと。

 「日中の最高気温の低い方から」は、北海道 襟裳岬 13.6℃、北海道 礼文 13.9℃、北海道 焼尻 14.1℃、北海道 知方学 14.4℃、北海道 稚内 14.5℃、・・・ 、千葉 千葉 27.5℃ とのこと。

 

 先日、あるテレビ番組で「ナンジャモンジャ」が話題になっていたので、以前 千葉市にある 青葉の森公園 で見たことがあり、そろそろ白い花が咲いている頃と出掛けることにした。

 

クローバー 青葉の森公園 クローバー

 

 

 

 

 この ナンジャモンジャ( ヒトツバタゴ )は、以前 この 青葉の森公園 で撮った画像です。 なお、最初に見たのは 小石川植物園 でしたが、ここ 青葉の森公園 にもあるというので驚いたことを思い出しました。

 

 

 

 園内を動き回って探したのですが、ナンジャモンジャ は見つからなかったですが、何処に行ったのだろうか。??

 

 今、何処で あの 清楚な白い花 を咲かせているのだろうか ? ? ・・・ 。

 

 

 

 園内を動き回っている中で カワセミ を近くでみることができた。( ・・・ が 動きが早く撮れなかったので、以前 園内で撮った画像を貼付させていただきました。 失礼します。)