板倉鼎 <黒椅子による女>

 

 5月13日は、「東~北日本では広範囲で雨が降り、東日本や東北の太平洋側では雷を伴って激しく降る所もあるでしょう。大雨による土砂災害などに警戒し、落雷や突風にも注意してください。西日本では近畿など昼過ぎまで雨の降る所がありますが、午後は次第に天気が回復してくる見込みです。」とのこと。

 千葉県は、「雨となっています。 前線が東日本を通過するため 雨 で、昼過ぎから夕方は雷を伴い非常に激しく降る所があるでしょう。」とのこと。

 

 「 13日の最高気温の低い方から」は、北海道 沓形 9.0℃、北海道 礼文 9.1℃、北海道 豊富 9.9℃、北海道 稚内 10.3℃、北海道 沼川 10.7℃、北海道 焼尻 10.7℃、・・・ 、千葉 千葉 22.1℃ とのこと。

 

 13日、千葉市美術館 へ。 現在開催中(5月8日~6月2日)の 常設展 千葉市美術館コレクション選{ 特集 無縁寺心澄が描いた都川/特集 巴里:5人の日本人画家/竹洞と梅逸/和紙と墨/浮世絵における異国の香り/特集 パリゆかりの作家たち/特集 白井美穂 )を鑑賞した。

 

 今回は、この中から 浮世絵における異国の香り の展示 12点(撮影OK)を貼付させていただきました。

 

 クローバー   浮世絵における異国の香り  クローバー

 

歌川豊春 <浮絵和国景跡風流和田酒盛之図>

 

歌川貞秀 <武田家勇将軍評定之図>

 

無款 <長崎唐船入津図>

 

無款 <新板阿蘭女通行之図>

 

歌川国芳 <東都名所 両国柳ばし>

 

歌川国芳 <東都名所 かすみが関>

 

落合芳幾 <写真鏡 美人図>

 

落合芳幾 <写真鏡 山猟図>

 

落合芳幾 <写真鏡 涼岳図>

 

落合芳幾 <写真鏡 大象図>

 

小林清親 <東京銀座街日報社>

 

小林清親 <柳島日没>

 

 なお、カバーの画像は、現在開催中(4月6日~6月16日)の 企画展・ 「板倉鼎・須美子 展 の中から、板倉鼎 <黒椅子による女> の作品を貼付しました。