昨日、姫井由美子さんの地域の声を聞く会に行ってきた。


人と地域 日本の暮らしをつくる
~東日本大震災や国会の最新情報報告~

日時:7月10日(日) 受付 午後2時45分~
午後3時00分~午後4時30分
場所:和気町総合福祉センター 教養室
和気町尺所555 (和気町役場2階)


 私自身、政治家の○○会に行ったこともなく、応援する政党も持たなかったのだけど、

あまりに政治家のなんたるかを知らず、その人の人となりを知らず、選挙に行くのが怖いと思い始めた今日この頃。


とりあえず、生の声を聞ける場に行った方がいいだろう…と。


行って正解でした晴れ



地域の声を聞く会なので、本当は声を出さないといけないんだろうけど、実際、行って話そうと思うと、何を言っていいのやらわからなかったんだけど(笑)



帰ってきたら、いっぱいありましたあせる



参加していらっしゃった方々の声を聞きながら、色々考えましたねぇ。


そう言えばもっと言いたいことあった…とか。



おひとりの方が言ってらっしゃいました。


金をばらまく政治はやめてもらいたい


私もそう思います。OK



そうそう、選挙の時にいつも思ってて、選挙が終わると思うことなんですけど


選挙の時に名前を連呼するだけの選挙活動をなんとかできないですか!?


公職選挙法とやらで、ブログ更新だなんだかんだも選挙期間中はダメなようですが、このくらい政治家の考えていることが見えるものもないでしょう。


この人がやりたいこと、やっていること、ちゃんと表現できなくて、名前ばっか言われてもどうしょうもありません。



次回は他の政治家の方の話を聞きに行きたいと思いましたが…。


「衆議院議員 逢沢一郎 政経セミナー」


■日にち:平成23年7月23日(土)
■時間:
 セミナー 10:30~(逢沢一郎国政報告、他ゲスト調整中)
 懇親会 11:30~(立食、ミニコンサートなど)
■場所:岡山プラザホテル(中区浜2-3-12、086-272-1201)
■会費:10,000円(事前のお振込み、もしくは当日受付にて申し受けます。)
 ※事前のお振込みをご希望の方は、お手数おかけいたしますが、下記「お問合せ」までご連絡賜りたく存じます。お電話にてご案内申し上げます。

■お問合せ:
 自由民主党岡山県第一選挙区支部(逢沢一郎後援会事務所)
 086-233-0016

だそうですね。。会費10,000円汗


平沼さんや江田さんはどうなんだろはてなマーク



今は党派がどうだのこうだのより、ちゃんと話合わなくてはいけないことを協力してきちっと前に進めて欲しいですね。。



 今日は朝5kmJOG。

久しぶりに走って、たくさんの人とすれ違い、「おはようございますニコニコ」とあいさつをする。

なんだか気持ちいい音譜

田舎なので、あいさつすると、たいてい返ってくる。


おはようございます晴れ


気持ちよく汗かいて、家に帰ってシャワー音譜


で、その後畑へ。。


走って帰ったばかりで畑に行くと、蚊にモテちゃうからなぁ。ラブラブ



で、畑に行くと、走って帰ったばかりの夫が、めっちゃ久しぶりに畑にいる。。


珍しい~~叫び



たけちゃんの毎日-ナス

この茄子を見て、「あんたによぉ似とるがぁにひひ


どう思います?ちっちゃくってでぶってるから!?





あんたさぁ、何が言いたい訳!?



ちっちゃくてかわいいところが叫び




時すでに遅し…ですね。




たけちゃんの毎日-オクラ

たけちゃんの毎日-キャベツ


オクラもキャベツももう少しで収穫できそうです合格


今日の収穫はこれダウン


たけちゃんの毎日-収穫物

きゅうりも色んな種類を植えて楽しんでます音譜


オクラの初成りは、旦那様に食べさせてあげましたチョキ

 昨日は七夕で、キャンドルナイトの夜でした。

昨日は定休日だったので、いつもより早めに食事の準備をして、とっとと食事を済ませ、のんびりとキャンドルナイトを楽しむつもりでしたが・・・。



こんな日に限って・・・。


子供も、夫も いな~~~い!!叫び


おじいちゃんと二人きりの夜でした得意げ


お父さん、二人だけど、ご飯食べようおにぎり


おぉ、二人か。さびしいなぁしょぼんダウン



二人でさびしく食事をし、二人でぼんやりTVを見ました。テレビ



キャンドルナイトの時間が迫ってきて、あせるけれど、おじいちゃんがリビングにいる間は消灯できないので、おじいちゃんが自分の部屋に行くのを待って、いよいよキャンドルナイトのスタートですケーキ



昔の人は、こんな風に夜を過ごしたのかなぁ。。



たけちゃんの毎日-キャンドルナイト


このキャンドルでアロマオイルをいれたお風呂に入りました。


うっとりラブラブ!



電気のことをもう少し考えてみたくなりました。



送電線の自由化の署名は、昨日、てんつくマン&姫井由美子さんたちが、経済産業大臣政務官の中山義活さんに渡してきて下さいました。チョキ


その様子は てんつくマンのブログ  をご覧下さい。


まだまだ目標には届いていないので、続けて署名活動を続ける予定です音譜