kotoura.jpg

久しぶりに次男のサッカーの応援に行った!
瀬戸大橋の見える中学校で 風を感じながら サッカー観戦をする…なんて贅沢なんでしょうね!

試合内容はいいところもあり、悪いところもあり…と思ったけど、サッカーに関してははっきり言って素人なので、暑いところ、よくがんばったね!ということにしておく!

一緒に行ったお父さんお母さんは 子供が保育園の頃からの気心の知れたお友達!

試合の合間にちょっと抜けさせてもらって 階段練習に行ってきました(V^-°)

仕事さぼってるし 朝早くて走れなかったし 試合の間の待ち時間多いし…(;^_^A
黙って見過ごす手はなかろう…と
みんなにまだ走ってるん?真似出来んわ…と呆れられながら

着替え持ってなかったんで 適当なところでやめましたが ちょっとでも体を動かせて満足です!

今日は昨日の分までお仕事頑張ります!
 今日ははっぴーずの練習会♪
仕事の都合で、早朝のオプションの部だけ参加する[emoji:i-246]

 木曜日に長距離走ったので、今日は走れないかなぁ?とか不安に思ってたけど、ずいぶん強くなったのか、20km無事に走ってきました[emoji:i-194]

 和気ドーム朝5時半出発で!
先にともちゃん、マジィさんが・・・。
おしゃべりしながら、りんちゃん、なるちゃん、組長・・・。
とちゅうから、かいちゃん、みーちゃん。

 あ、たろうさんもいました![emoji:i-229]

おしゃべりランは楽しいです♪特に組長!さすが人生の先輩!って感じです[emoji:i-236]
また何かあったら相談にのってくださいね~!!

DVC00007_20080503225048.jpg


 私も組長と一緒で、日本人はもっと表現を素直にすべきだと思います♪
男とか女とか・・・そういうの関係なくて、人間同士のおつき合いだと思うんですよね!
喜びも悲しみも分かち合えるのは人間だからこそ♪
本音でつきあえる人が多ければ多いほど、人生って豊かになる・・・そう思います[emoji:i-179]

 練習会終わってからは、はっちんさん、hamaguriさん、あまぐりさんがお店に立ち寄ってくださって、楽しい時間を過ごさせてもらいました。
お疲れのところ、お立ち寄りくださって、ありがとうございました[emoji:i-228]

 次回は太陽の広場で・・・。
ピロちゃんの帰りを待って日程決めます♪

DVC00006_20080503224812.jpg
 またまた熊山に行ってきました♪
この間は山頂まで行って帰ってきたので、備前市側に下って、また来た道を折り返す・・・というチャレンジです!
熊山は標高508m?だったと思うので、にちなんのいい練習になると思う♪
でも、この間みたいに必死に走れる体調ではなく(笑)長距離にもなるので、のんびりゆったり行くことにする♪(練習になるんかい??)

熊山から備前市に抜けるのには、車道だけじゃなく遊歩道もあるみたい。
もちろん、熊山側も車道と山道とある。
今回はすべて車道を通る。。

私は山道が好きなんだけど・・・。

 DVC00035.jpg


車で通っちゃうとあっという間の道でも、自分の脚で通ると景色が違う。

DVC00036.jpg


古墳がありました!車なら行き過ぎてます!

時間はかかったけど、念願の熊山越え往復を達成できて嬉しかったです♪

で、帰って、お掃除してお布団入れた後は、リベンジでもう少し自転車道を・・・。
あと4kmで50kmだったんだけどなぁ・・・。
ま、長距離走れたからいいか・・・。