ウスバカゲロウがここのところ大量発生してる。。
え?うすばかげろうって梅雨[emoji:i-3]時分に発生しないかなぁ??(?_?)

・・・と思ったんで、とりあえず回りの人に聞いてみた。

夏[emoji:i-1]
梅雨[emoji:i-3]の頃、濡れた路面に落ちたかげろうがすごい異臭を放つよなぁ・・・。

うん、たぶん・・・。
私の記憶もそんな感じ。

9月になってかげろうって出てたかなぁ??

やっぱ、異常気象か??
お仕事、また溜まってます。。
しんどい・・・。
でも、結局自分で山にしてる・・・。
勉強したいこともいっぱい。。

でも、眠い時には寝る!!
だって、集中力が余計なくなるもん。。

なので、余計溜まる(/_;)

勉強したいこと・・・。画像処理。。
shopimg_base.jpg

↑↑の画像が こうなる↓↓
shopimg2.jpg

最近のダイエット広告は絶対に信じちゃダメです!!

これはうちの従業員さんが画像処理したので、私はここまでまだできません(笑)
技術があるかないかで、全然違います。

ブログの画像は処理しておりませんのであしからず。。


今、自社ページを構築してもらってます。
前にお世話になっていたウェブクリエイティブさんにMovable Typeをオススメしてもらってたんですけれど、最近はもう少し簡単な?Wordpressをインストールすることにしました。

なんでか?? だって、Movable Type(通称MT)は会社で使う場合有料なんですもん(^^;;;
簡単に使えて無料ならそれに越したことはない!!

実は、個人的にどちらもインストールしてみたんですけど、知識のない私でも簡単に使えそうなのがWordpressでした。


そういえば、googleもブラウザがあったんですね。。
chrome・・・早速インストールしてみました。
最近Firefoxが重く感じてたんで、どっちかというとこっちの方がいいかも??ってことで、最近はchrome使ってます。。

Yahooの検索も最近イマイチかなぁ??
google使う人が圧倒的に増えたかな??と思ってます。

世の中の変わるの・・・速いなぁ・・・。
頭がついていかん。。

これが目下の悩みです[emoji:i-202]
久々に行ってきました!30km♪
来月、夫が四万十100kmを控えているので、練習のお供に。。
ってか、本当は別々に走ったほうがいいんじゃない??・・・と私的には思っていたのですが、
『たまには一緒に走ろう!旅は道連れ世は情けってもんじゃ!』ってんで、二人で行ってきました。

朝早くから起きて、家事、炊事、バイト(はあると思ってたけど、出かける前に休みだって気がついた!)を済ませ、ご飯を食べてやれやれ~~と思った頃に、前日、友人宅で飲み過ぎた?夫が起きてくる。『さぁ、行こうか!

・・・・・・・・・・・・

なんかしんどいなぁ、朝からなんでこんなにえらいんかなぁ??と思いながら、走り支度をして出発。

こんなときほど、一人で走りたかったりする。

DVC00008_20080905183323.jpg


走り始めてすぐ、胃痛が始まる。
あ~、最後まで走れないんじゃないかなぁ・・・。
この体調で走っても、次の日に持ち越しちゃうんじゃないかなぁ・・・。
と、久しぶりのロングにしては考えることが下向き↓↓

DVC00007_20080905184040.jpg
(あちこちで秋の気配を感じますねぇ・・・。)


これじゃ、夫の練習にならないから・・・と思って、気持ちを上に向けようと思っても無理。
胃の具合がよくなんないし・・・。しんどい。暑い。もうやだ・・・。

『練習にならんから先に行って!』と夫に言ってみるも、心配もあってか、『いや・・・』と一緒に走るつもりらしい。しんどい時こそ、放っといて欲しいもんなんだけど・・・。

バイト先に書類を持って行き、雑談した後、夫と再び合流。
しかし・・・なんか走る気がupしてこない。。

『ご飯でも食べるか~~!!』ってことになった。
備前片上駅のすぐ近くにある『うめや

実は、看板が気になっていたところ。
すごい看板が目について、ヘ(^_^) おいでヘ(^_^) おいでと呼んでいるんだけど、入ったことはなかった。
そこへ、夫が入ってみようかという。。

ま、こんな外食のチャンスなんて滅多にないもんなぁ・・・。

本当は走って距離を稼ぐのが夫のためなんだろうけど、なんか走れる気もしないので、食べる方に乗った!!

ランチが850円だったのだけれど、品数も多くて、デザートもコーヒーもついていて、しかも、全部手作りの味だったので、満足満足・・・ってところ。

胃が悪いのにこんなに食べて大丈夫?????
その心配通り、閑谷学校までの7km近くはほとんど歩いてしまいました。

さすがに、夫に悪い。。
ので、ここからあきらめて別々に帰りましょう♪と再提案。
さすがに、夫もその気になって、ここから別々に帰ることになりました。

DVC00009_20080905183312.jpg


それが面白いところで、がんばらなくてもいいよ~~!!自分のペースで走れるよ~~!!となると、走れるもんなんですなぁ!

ま、身体が絶好調ではないのには変わりはないので、日陰を求めながら(笑)、全然知らない道を探索して帰りました。
用水沿いの道ならきっと繋がってるぞ・・・。
確かこの先はあの辺りに繋がってるはず・・・。

用水の中の魚を眺めながら、畑のおばちゃんやおじちゃんに挨拶しながら、たのしいお散歩ランでした♪

最後、あと2kmくらいになったら、家に帰るのがもったいなくて、金剛川沿いの土手から河原に降りる階段を全部往復して制覇しました。(爆)
DVC00011_20080905184605.jpg

河原で後ろ向きに走っていらっしゃるご年配の方がいらっしゃったのですが、あの人も私を見て変なやつだなぁ・・・と思っていたに違いない

帰って、一度着替えて、子供達の陸上の当番に行きました
アップ、流し・・・の後、インターバル。。

一緒にしてると、またしても中学生に間違われた・・・。
もちろん、遠目だからですけどねぇ(笑)

ラン三昧の一日でした。
でも、家事ができなかったなぁ・・・。
ま、たまにはそんな休日もいいでしょう