久しぶりに畑に種を蒔きました。

夏の間、あまり畑の土の具合がよくなかったようなので、しっかりと休ませておりました。

先週、かぼちゃのツルを取り除いて広くなっていたので、今日は広くなったところに鍬を入れて、種まきの準備をしてました。


で、何か種がないかなぁ?って探してたら、小松菜、水菜、かぶは種があったので、少しだけ蒔いてみました。


どうだろうなぁ?


あと、ネギを移植する用意もしてみましたニコニコ



あれ?サツマイモもそろそろ取らなきゃいけない時期だったりするかなぁ!?


雨が多いので、なんだか芋が入ってない気がしていますしょぼん



台風で倒れたオクラやナスの木はどうなるんだろうなぁ!?


オクラに、ナス、ゴーヤにモロヘイヤはまだ収穫できてます。


黒大豆はもう少しかなぁ?



野菜の種が届き次第、だんだんと野菜が増えていくと思いますクローバー