www.qetic.jp


を読みました。


やっぱり、福島の子供たちは、保護されるべきだと思いました。



原発を動かさなきゃ電力が足りない…って話ですが、

本当にそうなんでしょうかね?



シンプルに考えるのが一番いいと思うんですけど。



人間が生きていくうえで、一番大事なものはなんでしょう?



色々あると思うけれど、まず、水、空気、食べ物…がなかったら生きられませんよね。


その 水や食べ物、空気は当たり前のものではない。


東日本大震災から学んだと思いませんか?



水、空気、食べ物…それぞれ汚染されています。

福島の放射線だけではありません。

農薬、排気ガス…色んなものに汚染されていると思います。



昔は、山に行って、清水を飲んだ記憶があります。

最近は怖くて飲めません。


畑にあるものを丸かじりした覚えがあります。

でも、今は必ず水道水で洗います。



もっと、自然を大事にしなきゃいけないんじゃないでしょうか?




原発を止めたいです。

たとえ1%でもたとえ0.00001%でも、事故の確率があるのなら

これ以上、地球を汚染する前に止めたいです。



送電線国有化のための署名活動  やってます!


よろしくお願いしますクローバー




今は原発を止めるべきではないという意見もあります。

確かに、電気がなくなったら困りますが、人間の住めない土地を作ってしまう可能性を排除できないのは愚かではないでしょうか?徐々にでも原発を減らしていって、人間が気持ちよく住める環境を作っていきましょう音譜