昨日、たろうさんが激しく嘔吐した。
普通に起きて働いていたのに、いきなり調子が悪くなった。
次男と祖母がちょっと前にウイルス性胃腸炎らしきものにかかっていて、症状も祖母とそっくりだったので、『ウイルス性胃腸炎』だと思いながら、とりあえず病院の受診を勧めた。

たろうさん、病院嫌いなのよね。
病院行ったほうがいいよ・・・っても、『いや、寝とく』とか言う。
でも、すごい吐き方だったし、ウイルス性なら周りにうつるかもしんないじゃない??
私、うつされたくないし・・・。

お昼前にちゃんと受診できるように、病院に行っておいで・・・って声をかけたのに、『行ったら、病院締まっとった!』だと。。(-_-;)

なので、午後の診察が始まったころ、たろうさんを拉致って病院に連れて行った。

先生曰く『ノロに違いない!!』だそう。
いや~~、そんなはずないと思うんですけど・・・。
ノロの原因かも??って思われたのが、実家からもらったナマコなんですけど・・・。
確かに私は食べてない。でも食べたおじいちゃんもピンピン元気です。。
牡蠣とか貝は食べてないのか??って聞かれましたが、もらったにも関わらず食べてないし・・・。

そんないい加減な診察してたら、牡蠣の養殖業者が風評被害を受けますよ!!

心配してたんだけど、今日は起きれたようで、寝てもいられなかったようで、がんばって仕事をしてくれました。

明日はさらによくなってくれるといいな!

私??私はちゃんと自分でコントロールする人なので、アルコールでウイルス?を殺菌した後、あったかくして早く寝て、朝RUNも諦めて体力を温存してました♪
おかげで、昨日ちょっといがらっぽかった喉も、今日は完璧によくなったの!
だから、風邪はめったなことでは引き込みません。。

風邪には栄養と休養が一番大事だと思います。