食事をしていると、次男から質問。
『おかあさん、自民党が勝つか、民主党が勝つかで何が変わるん?』

いい質問だと思う。でも、残念ながら答えた。
『何が変わるかわからん。』

何がどう違うか、何をどうしたいのか、HPでも研究して自分で確かめてみられ!・・・って。


岡山も、あの片山虎之助が落選した。
ま、私も片山虎之助って言ったら、『偉そうにしゃべるおっさん』と言うイメージしかなく、もしかしたら、姫井さんのもんかな?と思ったら、その通りになった。


人間逆境は必要。
やっぱり、逆境があるからこそ、もっと前に向いて進もうと思うし、考えるからこそ、いい知恵も浮かぶ。
ピンチはチャンスなんだ・・・と。


普段は政治に関心のない子供たちも
『何がどう変わるん?』と興味を持った。
それだけでも素晴らしいことだと思う。
自民党も民主党も切磋琢磨して、本当の意味で国民のための政治をして欲しい。


子供たちと自民党に民主党が勝ってどうなったか・・・を追ってみたい。子供たちが明日の日本を考えれるような子供になるように。