行ってきました!広島県まで![emoji:i-35]
本当は今年は福知山狙いだったのだけど、それまでに適度な距離を走れてないので、ハーフぐらいにとどめておこう♪と急遽変更!

 たまたま前日が定休日でお休みだったので、気持ち的に楽だったから。取引先の雑貨屋さんを見に行くのと、できたらしまなみを走るきっかけを与えてくれた丸さんちに立ち寄らせてもらおう♪と。

で、前日は丸さんに雑貨屋さんまで連れて行ってもらい、丸さんちで夕食をご馳走になりました。突然の訪問にもかかわらず、本当に気持ちよく受け入れてくれてありがとうございました♪
あっという間に、おかず作っちゃう丸さんって尊敬!!
私もそういう人になりたいです♪

ホテルに帰るとお風呂[emoji:i-186]入って爆睡[emoji:i-196]!!
普段と違って早く寝たので、翌日は朝4時から目が覚めました。
寝てるの勿体なぁい!!ってなことで、起き出して、RUN支度。[emoji:i-246]
あんまりがんばりすぎるとハーフにしんどいだろうなぁ・・・ってことで、軽く走ることにして出かけました。
とりあえず、道なりに行けば帰ってこれるだろう♪って。

本当に知らない地を走って大丈夫なのか??(笑)

外に出ると満天の星!!☆
星空が迫ってくる感じ!!
きれ~い!![emoji:i-189]

そう思ってるのも束の間。
道が真っ暗で見えなくなってくる!
怪我したら元も子もないなぁ・・・って思ったので、用心しながらのんびりとRUN!

40分走ったので、まぁ5kmくらいかな??
それから、帰ってシャワーして、ロビーでネット。
自分ひとりのために使える時間がこんなにあるなんて・・・。
なんて贅沢!!

隊長が迎えに来てくれるまでに、無料のおにぎり朝食とネット徘徊。
でも、JOGNOTEのコメントは最後までは書けなかった・・・。

土師ダムに向けて出発!
土師ダム周辺は霧が出ていて、いかにも寒そう・・・だった。
でも、受付のあるところは霧が晴れていて、はっきり言って和気のほうが寒いって思った。

受け付けするとすぐ開会式で、その間に着替えをしてきた。
今回はユニフォームは@hieveだけど、チーム名はTeam Bにしておいた。

割とすぐスタート!
あんまり気負って走るつもりはなかった。
でも、できたら、2時間切りできればいいかな?って・・・。
あんまり気負うと気合負けするほうなので、やっぱり自然体で行くのが私にとってはBESTだろうと。

最初はアップのつもり。
だったけど、やっぱり引っ張られてて、いつもならいきなり出せないラップ。[emoji:i-229]
10kmまでは大体5分20秒くらいで行けた!
このペースで行けたら、2時間切りはOKだなぁ・・・と。
そう思ったときに、自然とペースが落ちたみたい。
紅葉をうっとり眺めたり、10kmの人の走り方を眺めてみたり。
一生懸命走ろうと意識していないとスピードは落ちるらしい。
なんて・・・人事みたい。

うっかりしてたら、2時間過ぎちゃうぞ!ってことで、もう一度気を取り直して走る気になる。[emoji:i-235]

ゴール近くで、TeamBのみんなが見える。
だって、みんな偶然赤のTシャツなんだもんね!
やっぱ、目立つよ!!

最後くらいは一生懸命走ろう♪とFINISHの旗目指したんですけど・・・。
ゴール場所違うし・・・。
アキラさん教えてくれなきゃわかんなかったよ!!

思わず1時間55分が切れてた!やった!
でも、またしてもSTOPのボタンを押し忘れてたのもこの私です♪

馬鹿は死ななきゃ直らない~~!!

抽選会ではけにゃさんちが2つも商品GET!

そこからアゼさん、あんさん、隊長、私と4人で近くの温泉に行きました。
びっくりな温泉だったよ~~!!(笑)

さっぱりして、また隊長の車で東広島へ向けて帰りました♪
JRの中では、たいてい寝るのだけど、起きれない不安がこの日ばかりはあって、一生懸命起きてました。
無事和気駅で降りれたよ~~!!

で、帰って食事の支度をして、食べて、寝よ・・・と思ったら、長男が一言。

「おかん、明日試合で、6時10分には出るから、それまでに弁当な!」
ガーン!!!!!

とりあえず、コンビに弁当でもいいか?と聞いてOKもらってはいたものの、やっぱりそれじゃいけないなぁって、今朝も5時には起きてお弁当を作りましたとさ♪
6時までにお弁当を作れたおかげで、5kmだけ走りに行けたしね!
やっぱり早起きは3文の徳らしいです♪

たろうさん、お留守番ありがとね♪

そうそう、娘も和気町ロードレースで3位入賞できたそうです♪
がんばったね!!

たろうさん?たろうさんも記録更新したみたいです。。