今日は小学校の運動会でした♪
午前中は小学校の運動会、午後からは地区の運動会になります。
娘はリレー2本、踊り・・・がメインで、後は、応援合戦に綱引きです。
リレーは全然振るわなかったなぁ・・・。
ちょっと遠慮している感もあり、残念な感じはあったのだけど・・・。

踊りは天下一品でした!!
やっぱり、劇団に入れておいてよかったなぁ・・・って思える踊りをしていました。

毎年、白組と赤組とで別れて闘うんですけど、娘たちの白組がなんとか勝ちました♪
午後からは、地区運動会♪
娘は綱引きに、私は年代別リレーに・・・。
みんな、私が走っているのを知っているから、どうしてもリレーに声がかかるんだけど・・・。
リレーのような走り方は普段しないので、すごいプレッシャーなんだよね。。[emoji:i-183]
でも、今回は、練習しておこうか・・・って人がいたので、何度かグランドを走ってたから気持ちに余裕があった。
一緒に走ってくれた人のおかげだねぇ~!!
とは言っても、もう、集合の時からドキドキ[emoji:i-200]で、心臓が飛び出すんじゃないかと思っていた。
出走は 10代男女、20代男女、30代男女、40代男女、50代男の順番で9人。私は40代女だから、8番目!!
これって、アンカーの前だし、すごい重要なところじゃない??
余計にドキドキ[emoji:i-200][emoji:i-200]する!
でも、他の人を応援していたら、あっという間に私の番になる。
もう、覚悟決めるしかない!!
バトンを渡してくれるのは、夫としまなみに行ったTさん!
受け取った順位は1位だったんだけど、2位の人がすぐ後ろについていた。Tさんを信頼して前向いて走る!
ちょっと後ろから足音が聞こえたけど、とにかく自分の一生懸命で走るしかない!!
アンカーにバトンを渡してほっとしたら、同じ組だった人に、『早かったねぇ』と言ってもらった。
実際自分の走ってるところなんて見ないから、どんな風に走ってるか、他の人と比べてどうなのか?なんて全然わかんない。
ただ、1位でもらったバトンを1位で渡せたのが嬉しかった。
アンカーの人、かなり余裕で走っていた。
2位以下を引き離せたから??ってちょっと嬉しかったりして♪
また、来年も声が掛かるかな?
またドキドキするんだろうけど、こういうのも楽しい♪
子供の頃には全然楽しくなかったリレーだけど、今日はとっても楽しかった!
夫がビデオを撮ってくれてたので、帰って見てみた。
まだまだ走り方は不細工。
と言うことは、まだまだ早くなれるってこと?(笑)
色んな走り方を試してみようと思う今日この頃♪
さぁ、帰ってご飯食べよう!
午前中は小学校の運動会、午後からは地区の運動会になります。
娘はリレー2本、踊り・・・がメインで、後は、応援合戦に綱引きです。
リレーは全然振るわなかったなぁ・・・。
ちょっと遠慮している感もあり、残念な感じはあったのだけど・・・。

踊りは天下一品でした!!
やっぱり、劇団に入れておいてよかったなぁ・・・って思える踊りをしていました。

毎年、白組と赤組とで別れて闘うんですけど、娘たちの白組がなんとか勝ちました♪
午後からは、地区運動会♪
娘は綱引きに、私は年代別リレーに・・・。
みんな、私が走っているのを知っているから、どうしてもリレーに声がかかるんだけど・・・。
リレーのような走り方は普段しないので、すごいプレッシャーなんだよね。。[emoji:i-183]
でも、今回は、練習しておこうか・・・って人がいたので、何度かグランドを走ってたから気持ちに余裕があった。
一緒に走ってくれた人のおかげだねぇ~!!
とは言っても、もう、集合の時からドキドキ[emoji:i-200]で、心臓が飛び出すんじゃないかと思っていた。
出走は 10代男女、20代男女、30代男女、40代男女、50代男の順番で9人。私は40代女だから、8番目!!
これって、アンカーの前だし、すごい重要なところじゃない??
余計にドキドキ[emoji:i-200][emoji:i-200]する!
でも、他の人を応援していたら、あっという間に私の番になる。
もう、覚悟決めるしかない!!
バトンを渡してくれるのは、夫としまなみに行ったTさん!
受け取った順位は1位だったんだけど、2位の人がすぐ後ろについていた。Tさんを信頼して前向いて走る!
ちょっと後ろから足音が聞こえたけど、とにかく自分の一生懸命で走るしかない!!
アンカーにバトンを渡してほっとしたら、同じ組だった人に、『早かったねぇ』と言ってもらった。
実際自分の走ってるところなんて見ないから、どんな風に走ってるか、他の人と比べてどうなのか?なんて全然わかんない。
ただ、1位でもらったバトンを1位で渡せたのが嬉しかった。
アンカーの人、かなり余裕で走っていた。
2位以下を引き離せたから??ってちょっと嬉しかったりして♪
また、来年も声が掛かるかな?
またドキドキするんだろうけど、こういうのも楽しい♪
子供の頃には全然楽しくなかったリレーだけど、今日はとっても楽しかった!
夫がビデオを撮ってくれてたので、帰って見てみた。
まだまだ走り方は不細工。
と言うことは、まだまだ早くなれるってこと?(笑)
色んな走り方を試してみようと思う今日この頃♪
さぁ、帰ってご飯食べよう!